
台湾ライフ過ごしてます。
昨日到着してから何を持ったか荷物整理していらない袋とパスポートを一緒に持ってそのままゴミ箱を捨てて、
3分ぐらい離れてからパスポート無い事に気づき、急いで戻ったら丁度掃除担当の人が回収した所で袋開封してもらい
台湾弁当の油にまみれたパスポートを発見。今年取得したばかりなのにしっかりと台湾風味の入ったパスポートになりました。💦
一日目は移動日でいろいろ散策し、自分が幼少時代のイメージの台湾風景に感動、都会部を離れれば上の写真のような光景が広がって
凄く新鮮に感じます。写真なんて切り取りなので近代化された台湾もまた素敵なところです

さて今日から社会科見学をするのですが、タイムリーにインダストリーナインよりメールが来て
ハリケーンヘレンによる被害も徐々に回復し、11月?10月の売り上げから10%の寄付で約25800ドルを三つの団体に寄付したそうです。
ちゃんと弊社日本からもオーダーも出しております、期間中オーダーいただいた日本の皆様ありがとうございました。
53日間の飲料水断絶を経て飲料水が回復しましたが、復興への道はまだ続いています。多くの企業が営業を再開し始めており、トレイルの整備も驚くべき速さで進んでいます。前進は見られますが、住宅の再建から公園の清掃、トレイル システムの復旧まで、やるべきことはまだたくさんあります。
そしてそのi9のメーリングリストの中でも特定のブランドを取り上げてました。
REVEL BIKES
最近ハリケーン後の復興活動を支援するための募金活動を主催してくれた Revel Bikes にも感謝しています。彼らの寛大な寄付は、ノースカロライナ州西部の緊急ニーズへの対応に直接充てられ、地域の復興と再生に役立ちます。Revel Bikes の継続的なサポートに心から感謝します。
とメールの中にありました。気持ちがあるなら自然と動くという事でしょうか。
コロラドの会社がノースカロライナーの会社へと…取扱ってるブランドだからこそ気持ちが凄く熱くなりました!
自分のSNSにいつしか投稿したお菓子満載の写真ですが実は元気づけにインダストリーナインにも送ってます
もちろん向こうに売ってそうにないお菓子をば…
そんな中日本のオーダーにも素早く対応してくれてるインダストリーナインに感謝!
直近で取り寄せ対応で手にしたオーナー様へ、実はi9頑張ってるんですよーーー って伝えたいです
さてこれから見学前にまた整理仕事しようと思います
ではでは
