手に入れる為にはいろんな条件が必要となるわけで、
海外モデルを海外仕様のまま入れるにはそれなりの条件を了承してもらう必要も有り、
・時間などのタイミングの戦い
・当たり前と持っていた事の多少の制限
魅力が自分の中で最大に感じるならば、意地でも対応すると思います。
現に自分もそのように行動してます。
さてYETIのE-MTBですが、来週入荷予定です。

基本ぴったり分しか入れません。その代わり1台でも普通に引っ張りますのでお待たせしません。

ルイスブレーキのシルバーベースのパープルも残り2-3台分となりました。
今日もしっかりと外観チェックと調整ダイヤルの動きなどを検品して出荷してます。

Formosaのカーボンロードディスクリムにカスタムデカール
色はカラーコードにて指定。メタリックを混ぜるという行為って出来るんですね。
こちらは濃いブルーカラーコードベース。
行先は千葉県 エクセバイシクル様
そして弊社でも唐突に年末?クリスマス?気分的にブロンズカラー版を既にオーダーしました。
MTB 930シリーズ 32Hと28H
930EN(後輪)と930TR(前輪)という組み合わせで作成しました。
それぞれ32Hと28Hに3setずつをオーダー
出来上がるまではわかりませんが、なんとなくブロンズベース色に同じメタリックを混ぜるので
濃淡がどのように出るかわかりません。
価格は通常カスタムカラーとしてアップチャージ入りますが、こちらは通常の価格のみで販売いたします。
組み合わせは必ず
@930ENと930TR 32H
A930ENと930TR 28H という条件のみとなります。
※前後28/32Hの混合不可、両方TRの選択不可
実物がいきなり出て来るので言葉のみとなりますが、こちらに残しておきます。