と言ってもそんな大量という事ではなく前回よりは数量少ないですが、保有する在庫なので
暫く次の生産まではお預けとなります。
入荷するのは
・Sagma142、ブラック =残念ながら取扱店にて予約完売
・Sagma130、ブラック =入荷後在庫あと半分ぐらいは
・Sagma Lite 142, black only = アブソーバー無バージョン在庫有り
・Sagma Lite Carbon 142, black only = アブソーバー無バージョンカーボンレール在庫有り
SAGMAはショックアブソーバーだけではなく、実はサドルの内部のフォーム質と表皮にもこだわっていて、
今だから公開します
市販前に半年間実際テストライドとして日本もその試験国の一つになっていました。

※お尻に優しいSagmaサドル
※さわやかオシャレIndustrynineグローブ
日本の担当はハードテールでの里山ライドはもちろんの事、
日々の通勤にも使い、ストリートというよりもアクションライドで使う基本テクニックを毎日の通勤路でためしてもらう。
一件大した事無いと思いますが、実は日々使われてるママチャリ、学チャリ、通勤車両が一番過酷な環境だったりします。
その中でサドルの擦れやズボンもサイクルイングみたいな滑る素材ではなく普通にジーンズやチノパンのシチュエーションで
苛酷にイジメてきました。
サドルのフォーム角度により表皮の擦れだったり、座り心地だったり、
本国は何と言ってるかわかりませんが、自分が思うに、日本でフィードバックした要素を半分以上反映してるので
ほぼ Develop and Update, in Japan って言って良いですよね??
記憶で2020年発売。今に至る。
耐久摩耗に携わった日本テストTeamもなかなかでしょ?
という事で今日入荷すれば検品して発送したいと思います。
ではでは