2024年03月06日

台湾に来ております。台北ショー一日目

おはようございます。タイトルを見るといかにも一日目終了の掘り出し写真と期待するブログだと思いますが、
ごめんなさい、今日の今からでございます。開催が台湾=Formosaというのもあり、
ほぼ自分の庭状態で快適に過ごしてます。

P3050516.jpg

数年ぶりに空港で飛行機降りてからイミグレーショーン通るまで1時間半かかって久々にいらつきました。
台湾国籍の所がスカスカでちょっと臨機応変にやってもらいたいものです 苦笑

台北に移動してホテルにチェックイン後近くのお店にて夜食。
やっぱり行き当たりばったりの地元経営店は最高ですね。
庶民の味がします。そしてSNSを見た親戚からは「地元に老舗に行ったねぇ」とコメントいただく


P3050518.jpg
その後フライング小籠包。1籠を食し、その後プチガイドで夜の中正記念堂にお邪魔しました。

こちらも5年以上前にやったことを2024年バージョンでやってみた

P3050521.jpg

写真をよく見てください、ど真ん中の下側にちょこんと自分が写っています。とても大きなドアです。

P3050525.jpg

そして私の目線に写る視界はこの上の写真で大きな広場と夜景が写っています。
大体ここは台湾ツアーとかで守衛兵の交代をツアーで使われたりと中正記念堂が開いてる時に来る時がよくありますが、
夜もこんな形でライトアップされて地元の人たちの憩いの場と指定利用されてます


P3050527.jpg
P3050528.jpg

帰りは徒歩でゆっくり周辺のリアル台湾住宅エリアをガイド散策して台湾フォルモサ一日目を移動日として締めくくりました。

さて今日は何を見せれもらえて何の面白い発掘物が出来るのか楽しみです。


新規で何かを発掘したりはもう弊社としては限界ですが、既存の取引先のこれからの隠し持っている何かが有れば引き出して来ようと思います。

ではでは

台湾ガイドでした。
posted by Yuki at 07:25| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック