2023年12月20日

YETI ARCの用途。

YETIはフルサスペンションバイクのみならず今唯一のハードテールバイクがあります。
ARCというモデルで材質はカーボンになりますが、記憶イメージをたどると昔はカリカリのクロカンモデルだったと覚えています。
時代の流れなのかバックカントリーというジャンルも生まれましたがXCもDHもマルチにこなすハードテールという位置づけとなり
カーボンになって帰ってきました。

これをどんな用途で使いたいか。YETIと契約交わして確実に本当に確信してから弊社の取扱店に公開しまして
その中で普段のオーダーのやりとりついでに少し前に連絡してみたのが影山輪業杉田店のナバエ店長でした。
その後の凄いパッションぶりに自分がびっくりしまして、そんな思いを実現したのがARC。
ちょうど新しい何かを探してたのか全てはタイミングですが、うまくハマって嬉しかったです。

78a54a82.jpg

実際約一年間所有してのおさらいブログ記事をどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://kagebikes-sugita.blog.jp/archives/26189650.html
posted by Yuki at 10:04| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | YETI Cycles | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック