本当に少しずつですが情報を制限してるにも関わらず1月業者向け展示会の後に初回生産分増量にもかかわらず
予約にて埋まるという信じられない結果になってとても驚いてます。
計画では2月中にジオメトリを公開しようと思いましたが、生産仕上がり予定スケジュールが6月末だったので
早過ぎてもその間どうすれば??という思いも有ったし初回ロットの生産流れの都合で第二ロットのオーダーも受け付けてもらえなかったのですが
ようやく6月にもなり納期が少しずつ見えてきたし第二ロットも受け入れ許可もらえたのでジオメトリを公開したいと思います。
本来なら車体とジオメトリという流れで今まで来てて、それに対してこのバイクは何用というなんていうか固定観念が入るところも有ったので
それを完全に取り除きたく、素直にMTBでもそのシルエットからどんな風に遊びたいかという皆さんに想像してもらいたいという思いも有り
あえて伏せておりました。29インチがトレンドで当たり前の今、あえて27.5”という選択をデザイン担当のドイツブランドの人にも開発当初に言われ
「アジア用に作りたい」押し通してきて、EVILのINSURGENTの275にマレットというコンセプトを取り入れて同じようにマレットにも対応できるジオメトリにしてもらい、ある意味自分の中では最大の賭けでもありましたが、
シーオッター前のYETIのSB135という275とマレットという新モデル発表で俄然自分の思いに自信がつきました!!!

SINGERフレーム ジオメトリ 2サイズ
@460L(ロング)リーチが460mm
A430S(ショート)リーチが430mm
★★設計ベース
フォーク肩下寸法 534mm
ヘッドアングル 65度(推奨フロントフォーク27.5”=140mm、29”=130mm)
シートアングル 75.5度
BB高さ -38mm
チェーンステー 415-435mm(スライド調整式)
リアタイヤ 27.5*2.6”まで
シートチューブ長 460L=390mm、430S=350mm
★★仕様
テーパードヘッド 44/56
BB ねじ切り73mm
シートポスト 30.9mm
リアハブ 148*12mmBoost
ポストマウント 160mm仕様
Max チェーンリング 34t
ボトルマウント 2か所(シートチューブとダウンチューブ)
★★付属品
・リアアクスル
・シートクランプ Bikeyoke Squeezy
・SINGER ステッカーシート
価格 98,000円(税込)

肝になるヨークはこんな感じの量産版となります。SINGERというロゴ入りがフルオリジナルであるという証明。
フルサスペンションと違ってパイプの集合体であるハードテールでありますが、よく見るとトップチューブの造形にもこだわりあったり
オリジナリティの高いデザインとなります。
ゆえにステッカーレスでもこのフレームはSINGERである事がわかります。

先週工場から送ってもらった写真、前三角までの工程が終わったとの事です。
改めて見ると写真の本数で多いなぁって思うのだが実際は…、それまでにフレーム箱準備しておかないとです。。

ジオメトリはPDFでWEBの「Price & data」の欄に置いてありますので
是非弊社ホームページへアクセスしてご覧ください
Price & dataに弊社の最新の価格表も置いておりますので是非ご活用ください