2022年04月14日

暫く輸入を控えようかと思ってます。

DSC03263.jpg

白黒で撮影してみましたがこれまたなかなか良い表情を出してくれますね。
被写体は BIKEYOKEの軽量ステムで取り付けにちょっとだけ世話が焼けるステム
BARKEEPERと言います。ラインナップは 35/45/55mm

※在庫55mmが切れました。。。


さてシーズンに向けてなのかそれともたまたまなのか
現在弊社で始まって以来の最高の在庫を誇っています。自慢なのか…複雑な気持ちですが。
とりあえず今も記録更新しようとしてる円安記録は昨日も二か所ほど海外決済してますが、
それなり打撃&影響を受けています。

価格に関して都度細かく修正行くか、吸収するか、一気に変更するか。
凄くシビアな事ですが、あまりシビアに考えないことにしてます。ただあまりにもシビアな所だけを少しだけ持ち上げていきますので
その際はご了承ください。


気持ち的に在庫量はかなり潤沢してるので強いて言えば
もう輸入したくないし、今日現在の為替レートを考慮すると更に輸入したくないです。
ただ「これからのオーダー」と「これまでのオーダー」
は変わらず追いかけてます!!!

って変わらないか…苦笑

問い合わせでアルミクランク・カーボンクランク・Formosaのアルミリム
そしてプロジェクト進行中の鉄フレーム

どれも止まってないし、意図的に止めてもない。
時間がくれば輸入するだけ、レートがどうであろうと、レートが理由で輸入を止める事も無いです。
ただ都度私はいち人間でもあるので嘆きを感情を表に出すだけです。

吸収できるところは吸収します。ダメな所はそれに合わせた調整を実施する。
まだまだ為替レートも更新すると言われてる中・・・・うちのみならず輸入関係は今厳しい状況に置かれてますね。

幸い輸入先が現在領土侵略問題を騒がせてる国から無いのがせめての救いですね。
コロナでストップ有ってもそのうち再開するし、凄く生産で渋滞してるけど時がくれば来るし。


怖すぎて何も言わなかったことがあり、意図的にセーブしてきた部分もありますが、
時が来て暫く経っているのでお伝えしますと…

FORMOSAのカーボンバー
F30とF53 各クランプの共にハイライズが在庫切れております。
普段少なめになって来た時に事前にブログや取扱店様に通知しますが、
ハンドル自体は去年の夏にオーダーしてます。
さすがに納期少し見えてるけど、納期当時不透明の中通知してしまうと
一気に消えると具合が悪いので、必要とされる時にだけ供給しようとこのハンドルバー関係はそうしました。

意図的に在庫コントロールですね。
決してハンドルバーの影が薄れてるのではなく、嬉しい限り定着したのか
じみぃ〜にコンスタントに流通してます。

言いたい事日々一杯あります。F30とF53はとっくに一杯オーダーしてるし
シルバーなリム類やまだ正式的に公開してませんがグラベル向けの28Hアルミリムも1月にオーダーしてます。


なんだかんだで為替レートは痛いですが
弊社@ユリスは至って毎日元気ノリノリです。

ではでは 倉庫整理の仕事してきますね
posted by Yuki at 09:47| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック