BikeyokeのSagmaサドルはレギュラーの硬さが付属していて
スペアでソフトとハードがついてますが、購入された皆さん試してますか?
微調整程度ですが、硬さの違うフィールを体験することが可能です。
そこで最大限の柔らかさが欲しく今日オーダーがあり、そういえば・・・・うちスペアでとりあえず1set有ったわ
ということで受注しましたが、今度自分のもやってみようかな。ちょっと面白そう。

せっかくだし、保有するスペアパーツを公開。これでもオーリングやゴムや小さい部品の一式ですが、
20台分ぐらいはあります。
単品の寄せ集めで数本分のドロッパーが出来上がるぐらい在庫してます。
何を言いたいかというとBIKEYOKEは導入は高いけど、世界でも評価が高く、
頑張ってスペア在庫してますが、意外とOHが少ないということ(笑)??
本当は必要ですが、いざ必要になった時は、ご安心ください!!! ということです。
ということでシーズン前にフルオーバーホールじゃなくても「サービスキット」レベルのメンテナンスもぜひ!!!