グラハム・アガシーズ(以降アギー)
12年共にしてきたKONAから離れ今年の2019年よりEVILで走る事になりました。
Pinkbike記事 https://www.pinkbike.com/news/graham-agassiz-on-evil-bikes-for-2019.html

※Pinkbikeより引用
そして先日開催されたRED BULL RAMPAGEに選ばれて参加。
実際に使用されたバイクが上の写真である、Wreckoning(レコニング)
29”用として開発されで161mmトラベルを持つフレームで
イレギュラーではありますが、アギーのRampageマシーンは前後共に27.5”のホイールが装着されています。
200mmのフォークを入れて、1.5度を寝かせて63度のヘッドアングルに合わせています。
デルターリンクは出荷時の”LOW”のセットとの事。

※Pinkbikeより引用
当日の仕様はこちら
Evil Wreckoning LB Details
Frame: Evil Wreckoning LB, 29er frame, in low position
Shock: Push Industries Elevensix - 161mm rear travel
Fork: RockShox Boxxer 200mm
Wheels: 27.5" We Are One wheels
Tires: Maxxis Assegai 2.5 front & Minion DHR 2.4 rear tire
Drivetrain: 7-speed SRAM drivetrain
Brakes: SRAM Guide RSC 220mm rotor front, 200mm rear rotor
Cranks: SRAM XO1 165mm
EVILのクルーに以前、「通常では考えられない条件でテストもしている。普通の安全基準であれば今よりも300gは軽く作れる」
と聞いていて、彼らもまたEVILがRampageに出るとも思っていなかったらしく、凄く嬉しい事ですし、
何よりもPinkbikeのコメントでアギーが「最初のセクションで皆タイヤをシートに擦ったりフルボトムさせる中、俺のは静かに駆け抜けたぜ」
それぐらいこのデルタリンクシステムが凄いと評価してました。
レコニングはEVIL BIKESでは29”のモンスタートラック的なイメージで通っておりますが、
実際今回275”でしたし、イレギュラーな組み合わせでも素晴らしい走りをしてくれました。
多分記憶に間違いなければ2016年の夏デビューしたモデル。
3年経過してますが、実は昨日EVIL BIKESが入荷して、レコニングが今回の入荷で一番人気で有ったりします。
さてこれから検品でもしますかね♪
redbull rampage TVでアギーのライディングはこちら
https://www.redbull.com/int-en/events/rampage/live/AP-1ZHP5Z3BS1W11
44分の所からスタートとなります。
優勝したセメナックとアギーも実はインダストリーナインハブ使い!!!
アギーのバイク紹介はPinkbike記事のこちら
https://www.pinkbike.com/news/bike-check-aggys-evil-wreckoning-lb-the-only-trail-bike-at-rampage-2019.html