今回は天候に恵まれて夏の風物詩の遠い所での夕立、現地では雷ゴロゴロだけで済みましたが
久々の大地の雄たけびが聴けました。

ずっとこんな感じで凄く暑い時間を過ごせました。
参加された皆様大人からキッズまで楽しいライドお疲れ様です。
今回の展示物はこちら

左から
・Fireeyeのハンドル 31.8mmと35mmクランプのアルミハンドル
・Fireeyeのドロッパーポスト 29,000円税込み
・FORMOSAのMTBハブ 前後ブースト 72ノッチ
・INDUSTRYNINE, 101ハブ(写真では黒) 90ノッチ
・INDUSTRYNINE, Hydra Hub(写真では緑) 690ノッチ
・Mud Hugger, shorty
・Huck Norris, インサート サイズM
・DABOMB, Motion サドル
・DABOMB, Riflingシートポスト
・PUSH INDUSTRIES, ACS3 (コイルキット)
・PUSH INDUSTRIES, HC97 (Rockshoxのダンパーをより精度高くするカスタムキット)

FormosaのMTB完組ホイール 前後ブーストのストレートプルハブ採用のカーボン完組
当日の展示車両・試乗車両

組んで1週間ホヤホヤ新車の PRODUCTION PRIVEE, SHAN GT
27.5+仕様
我ながら久々にノン派手仕様にしたなぁって思います(笑)

EVILの手前の艶消しクリームのInsurgentと奥の緑青っぽいOffering
INSURGENT 150mmトラベル 27.5専用フレーム
Offering 140mmトラベル 275+/29"専用フレーム
全ての展示車にそれぞれ
・PUSHのACS3コイルキット
・PUSH社フルチューンフォーク
・PushのACS3+HC97ダンパー を組み込んだフォークが搭載されています。
言葉だけではとても説明がしづらいカスタムチューンのフォーク。
当日触った方、実際乗った方、何かのきっかけになってくれればと思います。
展示したフレームはもちろんマルティーニカラーのShanGT

当日気になったのはこれ!!!!

トロイリーのアディダス服!!!!
最近健康のために運動するようになり運動服を見るようになったのでちょっと気になります!!
そして一番うれしかったのが、芝スラロームレースや実際ゲレンデでもEVILが走っているのが嬉しかったです。


マスプロダクトメーカーと違って、フレームブランドなので
数はそれこそ多くないにも関わらず実際走ってるEVILを見る事が出来て、
土日突撃感謝の気持ちを伝えたかったのですが、いきなり見知らぬ人に話しかけられるのも・・・なので
この場を借りて、お礼言わせてください!!!
本当に嬉しいです。ありがとうございます!!!!