
イギリスのハンドメイドブランド「BTR Fabrications」日本向けのSサイズとMサイズが今月の初めから着手してます。

このようにInstagramやFacebookを通して、製作過程などサイズの違いを掲載。
これもまさに日本向けのSサイズとMサイズのパイプの裁断写真。
今日の早朝に受け取った写真はこれ

これから溶接ですね☆
今でこそ寝てるヘッドアングルのハードテールが少しずつ出回っていますが、
BTRはまだその最も寝てる「だらしないヘッドアングル」の王座に君臨しております。
ハンドメイドで受注受けてから今納期2か月からとなっているBTRですが、
受注発注ではなく、「オーダー」なので外見や装備を最終的にオーナーが色までも選定し、
その中でもカスタムジオメトリまでも対応するBTRであります。
もちろんこの際は綿密な打ち合わせ、図面起こしの必要があるので、アップチャージとなりますが。
ハンドメイドブランドは奥深いです。
ということでSNSの進展投稿が楽しみですね♪