新しいBTR Rangerのプロモーションビデオがupされております。
新型は各モデルに26/275/29”が用意されていて、希望するホイール規格を選択しての製作。
週末依頼していたBTRのシクロクロス車が出来上がりました。
世界で最初のフレームで、去年の今頃にお願いし無理を言って作ってっもらいました。
最初どこかのブランドを買って乗ろうと思ってた所、取扱店よりハンドメイドのBTRに頼んでみれば?
というのが依頼のきっかけ。

作りやジオメトリをMTBの考えを盛り込み、トップは長め、ヘッドアングルはやはり普通の
シクロクロスより若干寝ております。
採用ホイールはもちろんインダストリーナインのハブにFORMOSAカーボンリムの組み合わせ。
高さ50o幅25oのクリンチャーですが、ディスク専用にオーダー。
通常はステルスロゴですが、シクロクロスに50oの高さも含めて、プロモーション仕様という事で。
これからステムを短くしていってポジション探しをしようと思います。
全くホイール構成でお幾らでしょうか?
またどちらで発注出来ますか?
支障が無ければ教えて頂けませんか?
ハブ=Industrynine 28H前後
スポーク=Pillar spoke, PSR15
ニップル=Pillar spoke, PT735
リム=FORMOSA C5025(高さ50mm, 幅25mm)
こちらを組み合わせてるだけですので、特にホイールとしての商品はございません。。
価格にして大体16-18万ではないでしょうか?