2023年09月26日

インダストリーナインのFATハブ販売再開します。

ARCARC665500.jpg
仕事前の汗かきRIDEを再開しました。
ライディング中に考え事したり仕事の整理したり、ボーっと自転車を乗るというよりも
汗をかきながら考え事をするのだが、運動の後不思議とスッキリするので一日の仕事がはかどれます。
※体が臭くなりますが(笑)

8月下旬に夏風邪を引き2週間ぐらい咳が長引いてましたが、今体調ばっちりになりました。
暑いと涼しい所に行きたくなるし、寒暖差でまた身体がやられて、夏風邪って長引くんですよねぇ…。
とりあえず仕事に夜疲れはあれど、体調はばっちりです!!

YETIのARCを作ってはSINGERやフルサスやグラベルばかり乗ってて出番少なくなったけど
ちょっと最近試したい事がありARCに搭載したので乗る楽しさが出て来て今楽しみながら乗ってます。
性能うんぬんというよりも効果の体感です。いろいろとね♪

ARCは現在Mサイズにおいてフルカラーで在庫してます。
RHINOは薄いグリーンですが、コバルトは写真のような感じ
ARC 650 cobalt.jpg
深いブルーのメタリック調なカラーです。

乗り終わってからスポットクーラーで涼しみながらふとバイク見るとインダストリーナインのステムとヘッドが目につくんだなぁ~
a35 arc light spot.jpg
ホイールを真っ黒に変更して色物は完全にコクピット周りに集中したのでターコイズ以外の色に必然的に目が行くようになります。

インダストリーナインのヘッドセットとスペーサーとステムの同ブランドで3つの部品を使って作り出しました。
ステムだけフェイスをピンクにして離れたところにピンクを入れて
””カラー””ハンドルのFormosaのブヌンカラーにピンクがあるのでそれに合わせてまとめてみました。


アナウンス遅くなりましたが今回は限定ではなく完全復活なのでご紹介。
インダストリーナインのFATハブが完全復活いたしました。

やっぱり生産に余裕が出たのかコロナ中は大量のオーダーこなすために、少ない需要を取捨選択するしなければならなかったのか
FATハブが一旦生産終了されて、去年2か月だけ限定生産をされまして、この度完全復活となりました。
特にi9のサイトで大々的にアナウンスされてませんが、復活しております。

ただ弊社ではFATハブに関して以前ブラック在庫してましたが、今回は完全受注オーダーのみとさせていただきます。

インダストリーナイン受注の場合は
納期は約2か月



欲しい時はすぐにでも欲しい気持ちはわかりますが、外の業界を見れば半年どころか1年先、はたまた2年の所も有り
それと比べたら2か月(タイミングによっては3か月)は凄く短いと思います。
待ちきれない人は他社または中古を検討された方がベストな選択肢になりますね。

弊社の取扱に関してのアフターに関しても経験を通じて弊社もなるべくすぐに対応できる体制を整えてるつもりですが
イレギュラーな場合も頑張って対応いたします。
※ただ中古購入または並行の場合は最優先にはならないですが、一応対応可能です。


補修部品をどこまで持ってるか、対応の早さ。
永遠の課題ですね。

ではでは
posted by Yuki at 10:12| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Industry Nine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする