実は8月20日前から風邪をひいてしまい、夏風邪ってなかなか長引く物ですね。
仕事でSingerの発送などで少し無理したり夏休みの頂いてる時に台湾(Formosa)へ行って
向こうの習慣って空間がとにかく冷房ガンガンで外は暑くその極端の温度差にまたやられ
やっと!やっと今日体調が回復したかな?って思います。代わりに家族に全員移してしまってますが…汗
フレーム発送はあともう少しで初回ロット終わりますが、とにかく発送の連続で写真撮影もままならず
代わりにお店様の綺麗に撮影して紹介していただいて凄く感激と感謝しています。




写真は埼玉県のAST FOREST様にて
Facebook https://www.facebook.com/ASTFOREST
初回生産分の限定のダークサイド(錆びない鉄)が入荷しております。

宮城県のDimension様にて
Facebook https://www.facebook.com/DimensionMTB
まさしく見たかったシルエット。自分のデモ430sよりも細身のタイヤで今でも軽快に走りそうなマウンテンバイク

石川県のじてんしゃにのじ様にて
Facebook https://www.facebook.com/TRAILNINOJI
パープルをこよなく愛するお店、色のカスタムはいつも参考になります。

兵庫県のビッグマウンテン様にて
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100063829800931
標準色の下にXXゴールドのオプションステッカーを重ね貼の見せ方にホワイトタイヤ。
他にも完成されたSINGERがありますが、また時間を見て紹介していきたいですね。
8月にご案内したYETIの完成車ですが、SINGERの配送が終われば、Dabombの入荷と共にYETIのそれらを輸入する予定です。
SINGERをグラベルに仕上げるというアイディアも有り、これはこれで楽しみです。
特に尖がらせた何かを持っていなく、特化するよりもシルエットと細部のこだわりで末永く持ってもらえるフレームで有ってもらいたいです
ドイツブランドデザイン
アメリカンブランド製造品質 によって結成されたクロモリフレームプロジェクト
1ロットは100本、2月の時点で完売しました。
2ロット目は70本ですが、年内の予定で予約受付中です。
そして弊社取り扱いのFormosaの何かを進化させたく今企画して動いてます。こちらも年内には答え出したいですね。
すっごい楽しみ!
ちょっと子供の稲刈り体験を見に行ってきます
ではでは