2022年12月23日

私の次の新しい相棒はミルキーなグリーンで決まり!

sage140650.jpg

いろいろ忙しさが終わりやっと自分のデモバイク用のフレームを開封。
SB140の紹介ページ → ★★

YETI CYCLES, SB140, カラーはSAGE
sage140650.jpg

オファリングはマット小豆!
ARCはこれぞトレードカラーのターコイズ!
だけどSB140はこれにしてミルキーにしてみたいと思った。

土日はこれまた子供の行事最優先。

ではでは
posted by Yuki at 17:23| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | デモバイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お店の試乗車が完璧過ぎて出る幕無しの件。そして小物類いろいろ入荷

320382120_689846725882533_6720833124358040793_n.jpg

写真は東京都杉並区にあるマシューサイクル様にてYETIのSB140が完成されました。

何が凄いって…実際マシューサイクルでSB140乗れる試乗車 なのです
詳細紹介URLはこちら → ★★

何枚かのアップ写真と共に事細かに説明されていて、もはや代理店のお仕事が無くなってしまってます(笑)。
いえいえ、逆に自分と違った視点で感じた事を説明してくれてるし勉強になるし感謝の気持ちで一杯!
という事でここで説明するよりも上のリンクからお店のブログへアクセスしてみてください!
※装備品含めハイエンド商品につき試乗は条件付きであるかもしれませんが、実物見るのはタダ!!是非お店へ足を運んで下さい!


いろんなお店で喜びのターコイズを受け取ってくれた投稿に感謝しつつ!ブログにもWEBにも載ってない更新度の早すぎるTwitterで見つけた
こちらも破壊力抜群の写真!
群馬県高崎市にある Bikeshop Fresh
Twitterで終わらすのはもったいな過ぎるこの破壊力!是非WEBやブログなどでupしてください。
FkFdL4nUAAAQHwl.jpg
以下がお店によるコメント
「YETI ARC、SB160、SB140 店頭展示中です!

納品までの約1か月間店頭に展示しておりますので、気になる方は是非店頭にて実物をご覧ください!
さらにハドラスコートを施工させていただいたので、ヌルテカピカ丸君でございます。
見てるだけでニヤニヤできます!」


私はというとようやくYETIの波が収まり、その間に本日23日…今年あと1週間ちょいだけど仕事は月曜日まで
だけど火曜日にFormosaのリムが入荷するので営業日は月曜日までだけど、火曜日は荷受けと社内整理です。
お正月開ければ、i9の月初め定期便。EVILやYETIも1月に輸入予定。
アルミクランク類もそろそろなのでいきなり忙しい2023の幕開けが既に確定してます。
ハードテールプロジェクトが最近波風無いのは、今実走行テストしてるからです、色々見えてきた物、
良い所、伝えたいところを整理してまたご紹介できればと思います。

超気分的に不定期更新ですが、Youtubeちゃんねるで「Yurisちゃんねる」というのもやってます。
オチャラケや中身勝負というよりも映像美に自分は趣を置いてるので薄っぺらい内容ですが見てあげてください。
ちゃんねるにだけ詰めてる内容動画をあげたりしてます。もちろんチャンネル登録もよろしく!!!! あんまり投稿しないけど(笑)



さて21日にYETIアパレルが入荷したわけですが、
yetiapparel 650.jpg


こちらもあらかじめ必要な小物やアパレルや服などを取った便なので昨日でいろいろ配り終わりました。
一番気になってしょうがない物を自分用に買ってみた(笑)

DSC06795.jpg
DSC06796.jpg

どうですか?この意味の分からない東南アジアだかわけのわからん露店販売のお土産屋さんで買ってきたかのような置物。(笑)
マグと書いてありますが、内側はボコボコ、対称デザインでもなくサイズ感も中途半端に気持ち大きい(笑)
妻にはすかさず鉛筆立て?って言われるぐらい。このスライディングYETIマン。最高です(笑)。
ちゃんと期待通り made in Mexico と買いて有った(笑) インカっぽい!!


今年も超がんばった(まだアクセル踏むよ)ので、自分にご褒美!先日のi9ニット帽も卸したけど
199034.jpg
じゃーん♪ YETIは長袖Tシャツとマルーン色のパーカーと玉付ニット帽♪真ん中のはまた別のブランドの服
いつも家族に連れられてショッピングに出かけるも服には興味ないですが、
やっぱり自分の取扱ブランドや気になる趣味のブランドアパレルは気になるねぇ。
外では同じ価格でも絶対高いと言って買わないけど、これは別。。。(笑)
本当にこのブログを書いてても意味もなく、ときおり買ってみたYETIマンのマグに嬉しい失笑しちゃいます。(笑)


取り扱いブランドの新作などを最初に見れる代理店の特権を大いに活用させていただいております。
最初に見れる嬉しさと共に、検品するドキドキ感も同時に兼ね備えるこの「楽しみと緊張の間」!




という事で残った物はこちら
DSC06798.jpg
アパレルや小物部品は大体本国定価に対してプラスアルファの価格設定にしました。
小さなものですが、送料と関税がかかってると思えば妥当な価格と思っていただけると思います。
まぁかなり少量ですが、ポンポン入れられるという事がわかったので、どんどん引っ張るので言ってください!

全部税込
白いボトル=1650円
黒い小さいボトル=2310円
グリスガンセット=4950円
真ん中のスラントステッカーパック(数枚入り)=2500円
右のヘリテージステッカーセット(数枚入り)=1650円
ビーニー=4950円


以上です。
ビーニーは今年の在庫1個のみ残りですが、希望の方はまた来月いれます。

では良い週末を!!!
子供たちは今日終業式らしい。。。。💦
posted by Yuki at 09:08| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | YETI Cycles | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする