2022年09月30日

10月1日より価格改定します。

はい、今長野県の富士見付近のホテルに宿泊してます。
明日10月1日より価格改定をしますが、まだ1ブランドしか終えてません。
価格改定はとてもシビアで棚卸ばりに精神的にやられます、同時に頭を悩まします。

今日の富士見へ来る道中は別の事を考えてました。
あまたの中でそればかり考え価格関係が全く頭に入ってきません。。。

とりあえず頑張ってみて明日明後日富士見ブース出展しつつ考えます。

クロモリハードテールプロジェクトで企画した詳細ジオメトリも現地でご覧になれます。
気になる方は是非弊社ブースへおいで下さい〜

ではでは

DSC04998.jpg
posted by Yuki at 21:36| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 価格表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月29日

EVIL BIKES, Chamois Hagar

EVIL BIKES, Chamois Hagar


size L, 推奨 178cm~
とありますが、180cmの主が乗るとこの状態から160mmのドロッパーのフル伸長で丁度ロードペダリングポジションになります。
写真の参考ステム突き出し 50mm

リーチ 440mm
水平トップ 624mm 


これを大きいととるか今風と捉えるか

EVILのChamoisのページに出てくる写真は
Lサイズで172cmのライダーの組み合わせ、個人的に175cm前後から対応じゃないかと思います。

650 gravel gravel.jpg

このシルエットはEVILでしかないです

唯一弊社のEVIL在庫
フレーム 定価税込み38万
Lサイズ 1本のみ


10月から約15%上がります
posted by Yuki at 15:50| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | EVIL BIKES | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

部品の順番が違うだけで作業性が一気に向上する

309671060_10160346427170953_3947133842167537864_n.jpg

恐らく来週には9/22に発表したEVIL BIKESのフレームが入荷すると思います。
リアハンガーの共通規格化の他にフレーム独自の進化がここにあった。

309544796_10160346427175953_334766736042176666_n.jpg

レコニング LS(Little Salty)

写真のスペーサーは今までリンクとベアリングの間に有ったのが、今度はベアリングが外側という順番構成になったみたいです。
ジオメトリは変わらず仕様のシンプル化と整備性の向上。

これぞ「熟成の域」ですね。
フルモデルチェンジが全てではない、リアが157mm化になり、ケーブル類が全てインターナルになったこの型
大まかに言うと第二世代と私は認識してますが、
第一世代のシルエットとそれほど大きく違いも無く、横からのシルエットで誰が見てもEVIL BIKESとわかります。

とてもアイコニックな形状と極太ヘッドチューブ。

EVIL BIKES

悪魔のささやき

最高の塩対応
 です
posted by Yuki at 15:31| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | EVIL BIKES | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月28日

小さな気遣いとやっぱりショートクランクはダークホース

DSC05819.jpg

毎日出荷の連続です。今日は小売店の定休日がほとんどという事もありつかの間の休息
カスタムアイテムは性能up、カラーだったりとして認識するのも事実です。
ゆえにブラックカラーは基本中の基本。

カラーのトレンドもあり、自分の記憶だと2010年あたりはかなりホワイトブームでした
白や地肌を見せる表面仕上げ(ポリッシュやシルバー)は少しの汚れや傷も他の色と比べて顕著にわかるため

DSC05817.jpg

製作と取扱の方もとても神経質になります、ブラックや他の色よりも値段上げたいぐらいひと手間かかってます。
言い訳になりますが、仮に少し傷や汚れが有っても許容出来る方だと嬉しいです。
代理店側としても極力検品の際注意してみてますが、神経使うところでもあるので製造側または市場からNGな反応があれば
最終的に管理コストとして跳ね上がる要素にもなります。

弊社での直近な出来事で言うと
FORMOSAのアルミリムはブラックはあと1か月ぐらいで再補充されますが、
シルバーは更に1か月ぐらいあとになりそうです。それだけ更なるひと手間がかかる事であります。

輝く物はごまかし聞かないですからね
ゆえに 私はシルバー(金属)フリークです。


話題をガラリと PINKBIKEでタイムリーな記事がありましたので軽くご紹介
p5pb23440986.jpg
※Pinkbikeより引用

WEB記事=★★
HOPEブランドからの分析でクランクは155mmがとても調子が良い

との事。

HOPEが実験で140mmまでテストして結果155mmが生体力学的利点として一番効率が良いと発表しました。
実際HOPEにラインナップしてるEVOクランクにもう155mmのラインナップが着かされてます。

ショートクランクの利点
・回転力を稼げるので上り返しに役立ちます
・地上高を稼げるのでペダルヒットの軽減
・ショート化による絶対的軽量化
XC,DH, Superboost, FATにメリットをもたらす

クランク短くなると速い脚回転になるので今使ってるクランクより10mm短くなるごとに2tを減らした方が良いとの事

175mmクランク+34t → 155mmクランク+30t


という事でFormosaは150mmと155mmのクランク ブラックとシルバー 今現在共に在庫あります。
もちろん従来の170mmのブラックとシルバーもありますが、
スポーツサイクルライドをする当ブログを見ている貴方!!!
弊社の存在を知り、ブログを見てくれているならMTBer 、Roadieにどっぷりな人だと認識してます


気になった方は・・・・今日だけ言わせてください

ブログの当記事にある TwitterまたはFacebookボタンを押してください。
この記事をシェアしてください。


ショートクランクという従来を覆す面白いHOPE社の発表です。

で・・・・キーポイントは国内でも現在フォルモサのアルミクランクがその驚愕な記事を実際体験できるものが有るという事です。
日本で今現在市場に供給できるという事です。

FORMOSA凄いかも????



posted by Yuki at 10:23| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | FORMOSA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月27日

EVIL BIKES, WRECKONING LS

1664236753086.jpg

9/22、先週の木曜日の夜にEVIL BIKESより新しいレコニングが発表されました。

WRECKONING LS (レコニング エルエス)
LSは Little Salty という略で、意訳すると気持〜ち味付けで
ジオメトリは変わらず、形状も変わらず
・リアハンガーが専用品からUDH規格(SRAMが提唱するユニバーサル規格)を採用。
・リアショックの取り付け部分の小さな部品の見直し←シンプル化?
 これは既存のEVILでトラニオンマウントを触った事ある方ならわかるいい意味での羨ましいマイナーチェンジですね

309288575_10160343062030953_6077587621445953614_n.jpg


The Wreckoning LS - Evil Bike Co. from Evil Bike Co on Vimeo.



2016年の再起されたEVILの中で発表された第二モデルの29”モンスタートラックという位置づけのレコニング
29”で最新は166mmと依然と比べ6mmちょびっとだけリアトラベルが増えたモデルで実際日本のEVIL流通数でも上位を争う人気モデル

色は
赤い クレイポーター(CRAY PORTER)
アースカラーの バジャフォグ(Baja Fog)
308615398_10160343062040953_8715452250835488460_n.jpg
309166011_10160343062035953_3535992793700159276_n.jpg

価格は10月に発表しますが、
現地価格 3750ドル。今の為替相場計算してざっくり定価 60万がアメリカ本土で購入する価格。
当然輸入ものなのでこれよりは高くなる計算となり、これで弊社が先日受注停止した意味をお分かりいただけるでしょうか?

今回もギリギリ設定で日本市場に展開するつもりです、コンセプトは曲げません。

そして昨夜から今朝にかけて、本来8月末に2本のみと言われたのを少ししぼり出せたので
入れます、価格ありきの決定だと思いますが、価格もまだ決めてませんが、在庫分含め入れます。

Mサイズのみで、これから決定とは別に(弊社の条件にて処理した)仮予約されたお店様へ確認していきますが、
購入希望時期で調整されているオーナーもいますので今80%通るかどうかわかりませんが、
気になる方は一度お店へご確認下さい。

いろいろと新しい事がサラリと見え隠れしてます。
早速疑問質問をEVILにぶつけてますが、なんだかEVILはワル~なイメージから
だんだんホワイトデビル化してる気がしてならない

70f94e072bf56e0e9fbcf1d5a25bf8d1_400.jpg

さて仕事に戻ります。
やるべき事沢山。。。

EVIL便は来週ぐらいにまた飛んできます。

ではでは

posted by Yuki at 09:24| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | EVIL BIKES | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月22日

ほんの少しの間Formosaのアルミクランク出荷停止になりました。

おはようございます。タイトルにあります
ほんの少しの間Formosaのアルミクランク出荷停止になりました。


何事かと思いますよね?
はい、誠に申し訳ございません、致命的ミスが発覚しました。

弊社の在庫部品数の管理ミスにより68/73の通常軸の在庫が昨日の発送にて在庫切れとなってしまいました。
なお、68mm向けと83mm(PF104.5mmシェルまで)とFAT190/197は対応可能ですのでご安心ください。

幸い工場に在庫が有ったので早速昨日オーダーしてこれから送ってもらうので10日間ほど出荷停止とさせていただきます。
10月より価格改定で価格upしますが、今回は弊社ミスにより10月過ぎても今のお値段でご提供いたします。

但し!!
弊社の今ある在庫が対象となります。
FORMOSA アルミクランク
・150/155/170のブラックとシルバー
・175mmブラック 
が対象となります。


FZ84RSkaIAAAOmb.jpg
FZ84RSmakAEEd3D.jpg
ショートクランク 150/155 の一例としてBMXもございます。
写真は埼玉県の和光市にあるAST BIKES様、MTBのみならずBMXも得意とするお店
BMXレーサーがいるお店が数あるクランクの中からFormosaをフィッティングしてくれた事に感謝!
AST BIKESのホームページ → https://www.astbikes.com/

キッズや女性にも使えるし、考え方理論でショートが有ったらなぁという人向け。
実際ショートクランクをMTBで探すとあまりないし、165mmは有っても160mmは聴かないし
155/150もすっぽり抜けたゾーンとなっていますが、ただ世界でも高いけどこうしたぽっかり空いたニッチなゾーンに着目したブランドもあります。
CNCされてて凄くカッコいいクランク、その代わりお値段も高いですが一例としてこちら
CANFIELD BIKES
https://canfieldbikes.com/collections/cranks-chainrings/products/canfield-bikes-am-dh-cranks
200ドルなので今のレートで換算すると送料抜きで32000円税込み~ ですね。。
※弊社取り扱ってません

FORMOSAのアルミクランクで試して納得した長さに出会ったら、
世界にこういうカッコいいクランクもあります。

ちゃんとした意味が有って、他では見ない且つそれなりの質感と求めやすさ
味気ないけどカスタムに導入しやすいアイテム

それがFormosaのコンセプトとなります。

と格好良く〆てますが、冒頭のアルミクランクの軸が欠品してるので
暫く出荷出来ませんというのを再度言わせてください。

では良い3連休を!!!
posted by Yuki at 08:40| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | FORMOSA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月21日

EVILのアパレル、カーボンリム、レインボーステッカー入荷しました。

昨日EVILのアパレルが入荷しました。
8月の入荷から今月も入荷済み、そして来月も1便入荷を予定しております


今月は今月月初めに募集したEVILが686とコラボしたシリーズ。
去年もどこかとコラボしてスノボも売ってたぐらいで気が付いたら終わってたので
今回は逃さまいと…もっとも自分も欲しくなったのとフレーム輸入のタイミングもあり実現となりました。
コラボ商品なのでシーズン通してあるようなアイテムではないですが、来月もまた入れますので欲しい方は取扱店までどうぞ
価格はこちら
http://yuris.seesaa.net/article/491079904.html


アパレルとは別に今回オーダーのカーボンリムと気になったレインボーデカールも入れてみました。
カーボンリムを一言で言っても一般に言われるカーボンではなく、熱可塑性樹脂=サーもプラスチックカーボンをベースとして
エポキシなどを使用せずに特殊ポリマーの配合で耐衝撃性に優れ、リサイクルも可能なリムとなっております。
設計にもこだわっていて、カーボン系素材特有の反響音を消音化する事にも成功し静かな走行音も提供するとの事。

まぁ~あれですよ。。。。ハードテールにつけていろいろ地元や標高200mの山を自走して下って遊んだりしてきましたが
私にはその静かさを体験する暇も無かった…ぐらいに操作に忙しかったわけですよ(笑)
DSC05790.jpg
※ブラスニップルとニップルワッシャーが標準で付属

DSC05791.jpg
見ての通りEVILの専用設計されたリムです

まぁ~割れてないし?永久保証だし良しとしましょう。
感覚の鋭い人ならこのサーモプラスティックカーボンの違いを感じ取れるのかもしれません。

価格は既に先日国内のEVILの受注停止をしたので、10月に改めて新価格としてご案内いたします。
今回の入荷は条件付きでの販売での輸入となります。


そして気になってしょうがないのでとりあえずこのクソ高い円安の中で入れてみました。
DSC05792.jpg

物が無い無いの中での円安という最高に悪い条件ですが、入れないと始まらないでしょ??

現行フレーム向けのデカールのレインボー仕様
現行フレームのデカールとしてこれしか入れてませんが、オーソドックスの従来のEVILフレームのデカールであれば国内在庫で今かなりバリエーションあります。現行のような少しデザインの入ったEVIL、シンプルにEVILとわかる前期型デカール
どちらもありじゃないでしょうか?
DSC05793.jpg


Loopholes向けのレインボーデカール
EVILのリムじゃなくても29”のリムに貼りたい人もいるんじゃないかと
何もEVILリム専用なわけでもないし、カスタムは柔軟に♪
DSC05794.jpg

デカールもまた10月になってから考えますが、どうしても早く欲しい方は…
取扱店までご連絡してください、検討します。

さてアパレルの自分の分を回収しつつ、残り分を配送していきますかね。

ではまたお仕事に戻ります。

ではでは

posted by Yuki at 10:28| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | EVIL BIKES | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Formosa ハンドルカットに関してご注意事項があります。

このデザインにしてから早々にミス発覚したのはハンドル左右端のカットライン表記。
恥かしいながらも改めてご説明させてください。

miss-type.jpg

見ていただければわかると思いますが、この写真で5mmずつのラインをひいており、親切にも寸法を記載しておりますが、
そもそも左右カットするという事は1メモリを左右カットで10mmが短くなりますね。💦
カットする際に実測で左右を図ってやる人ならすぐ気づくのですがこれを信じてしまうと10mmほど短くなってしまいます。
幸い前世代のデザインは800mmに対してこちらのグラフィック版の幅は780mmにしているのでカットする方は少ないと思います。

早い時期からWEBに掲載しておりますが、今回ご指摘が有りましたのでもう一度注意喚起という意味で
ご紹介します。はい、今在庫してるハンドルは全てこの状態なのでこれからご購入される際はご注意くださいませ

ただ厳密に言うと本当の端から最初の線まで6mm前後あります。

ハンドル幅カットする際は実測にてお願いいたします。
両端のラインカラーはガンメタとなっておりますが、あくまで目安にてお願いできればと思います。

小さなブランドではありますが、次の生産またはグラフィックの際には必ず改善致します。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
posted by Yuki at 09:32| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | FORMOSA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月16日

グリップでこの発想は無かった!!XCでもドロッパーいろいろ選択肢あります

おはようございます。
私が積極的に取引先にいろいろリクエストする限り
彼らも積極的に対応してくれます。期間不定の一発の大口注文よりも
定期的に取引有る顧客の方がいろんな面において彼らにとっては好都合との事。
たまたま弊社のやり方が彼らのやり方と合致しただけで、もちろん年間スケジュールで動くところもあります。

とお仕事の話ではありますが、当ブログを見ている学生の方々には無縁のお話ですが、
社会経験を通していつかこの流れがわかると思います。

昨日BIKEYOKEのFacebookページのトップにこの画像が掲載されました。
306140361_505776551552634_2239414882212007023_n.jpg

良いですねぇ〜、BIKEYOKEのグリップは
・ラバー部分の偏芯
・小指の付け根のソフト仕上げ
・つけて分かった土俵際の握り心地
と少しこだわっていて、偏芯ラバーになっている分、取り付け目印もしっかりとあり
インストールのしやすさにも気を配ったドイツデザインのBIKEYOKE。

色の発色良く、厳選された色もフォークに使われている部品の差し色だったり
フレームのトレンドカラーにも対応したグリップ、Grippy(グリッピー)

2台以上持ち、スペア購入する方、または共同購入すれば
写真のように左右で違う遊びも出来ます。もちろんこれはイメージでカスタムのきっかけにもあるので
他の部品にも使えますよね。わかりやすく言うとステムとかだったりですかね★★

なるほど!遊び心は無限大ですよ!!!

BIKEYOKEのFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/BikeYoke


詳細は上のリンクをクリックしてみてください
※ブックマークも是非!!

BIKEYOKEのドロッパーはREVIVE(リバイブ)でかなりMTBのトレイルからエンデューロまで幅広く認知されていますが
実はXC向けの軽量ドロッパーDIVINE SL(ディバイン エスエル)のモデルもあり、
もちろん国内でも流通させております。


301602230_492669039530052_3709025407203715357_n.jpg302052978_492669156196707_3917432454867364349_n.jpg
306286529_504049518392004_1832242741200671803_n.jpg

クロスカントリーはシートポストを底挿しすることも無く、尚且つとにかく少し軽量にという事で
DIVINE SLも必要に応じて全長のショート化だったり、アウターケースもトップの部分に段差がついたアウターバテッドデザインを採用し
少しでも軽くしたドロッパーとなります

ラインナップは
30.9mmと31.6mm
ストロークは 80mmと100mmと125mm と3つのレンジ
をご用意してます。
※80mmは派生版Divine SL Rascal(ラスカル)、最初から最短全長仕様
※9月16日現在は上記の5パターンの在庫がございます。80mmのどちらか在庫NGとなります。

ワールドカップでは下記のXCチームが装備し
BH Bikes
Lexware MTB Team

上位入賞の他に実際レースでもいろんな選手がチョイスしています
Val di Sole戦での装着レーサーたちはこちら
World Cup Overall:
David Valero Serrano 4th (Men Elite)
Pablo Rodriguez 35th (Men Elite)
David List 44th (Men Elite)
Maximilian Brandl - athlete 50th (Men Elite)
Rocio Ciclista 29th (Women Elite)
Candice Lill 38th (Women Elite)
Nina Benz 61st (Women Elite)
Corina Druml 82nd (Women Elite)
Natalia Fischer 83rd (Women Elite)
Martin Vidaurre 1st (U23) 👑
David Campos 3rd (U23)
Lennart Krayer 43rd (U23)
Kira Böhm 13th (Women U23)
Sina van Thiel 36th (Women U23)

Les Gets戦においてはU19のLexware MTB Team所属のPaulが優勝など。
いろいろと世界で活躍しているBIKEYOKE。

301762479_492669606196662_8956621323841833391_n.jpg
306043701_504025785061044_8010478474141552438_n.jpg


とにかく・・・・壊れないんですよ。。。
代理店にとっても小売店にとっても、選択されたオーナーにとってもメリットばーし!!!

ただし定期的のメンテはしましょう!!

買った!入手!がゴールではなく、常に自分がチョイスしたアイテムにコンディション管理し愛を注いであげてください

明日から3連休!!!

もう仕事終わっても良いですか??


ではでは
posted by Yuki at 08:32| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | BikeYoke | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月15日

辛い事ばかりではない!

価格改定という辛い決断を乗り越えて。

EVILのアパレル来週入荷予定です。
予約期日ご協力いただきありがとうございました。有言実行しました。

EVILのフレーム(予約分にて完売)も条件付きで確保しました。
少量ですが準備出来次第また新た一便として入れます。


今日もいろいろと出荷しました。

ブログのネタとしていろいろありますが、落ち着いたらまた書こうと思います。

まず言いたいのは

「在庫有ります!」

「Yuris今日も元気よく稼働してます」
posted by Yuki at 16:17| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月14日

インダストリーナインのステム 1個だけ特価

B級品とかではなく、弊社の処理ミスで
1個のみインダストリーナインのコンビカラーステムをソリッドカラーの価格にてご提供します。

A318, 32mm突き出し
オレンジボディ

3色のカラーフェイスから一つお選びください
ブラック、パープル、ライム


DSC05783.jpg
DSC05781.jpg
DSC05782.jpg


posted by Yuki at 14:11| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スペシャルオファー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Yuris 10月より価格改定いたします。

表題の通り、10月1日以降弊社取り扱い商品の価格を改訂いたします。

前回の改定は6月1日。半年間は我慢しようと思ってましたが、
少しでも為替に携わってる人または海外通販を利用してる方であればわかると思いますが、
前代未聞の短期間での変動率です。

国際の輸送高騰もちょっとした円安傾向もありますが、今回は完全に企業努力を飛び越えてきました。

弊社は私と妻の二人だけの会社で、規模と言えばしょせん二人なのでたかが知れてます。
一つ言えるのは小さい会社がゆえに何をやるにしても身軽である事。

弊社なりに常に細かい需要に対応すべく短いスパンで輸入を繰り返してます。
その分貯めこみのないビジネスを展開してきました。
蓄えという体力が無い分、常に細かくかゆい所に手を伸ばしておりました、もちろんこれから先も変わる事は無いです。

具体的に言うと限界を超えたのはEVIL BIKES, 今の値段でも販売出来なくなっているので、先日国内受注停止をアナウンスした次第です。
他の取扱ブランドもかなり圧迫されていて、本国に定価掲載されてるところに関しては、もはや今日のレートだと日本の方が安いという逆転現象が起きてしまっている状態です。

たかが3か月、されど3か月。それだけ弊社にとって現在とても深刻の状態となりました。

まだ各商品の価格は詳細決定してませんが、直近ご案内した商品の価格以外は

10月1日より現在の基本小売価格より15%は上げる予定となります。
価格基準も先日ご案内したように出荷日基準となります。
※10月以降の価格取引に関して各取扱店にお任せいたします。

普段生活する中、自分にとってもあり得ない条件という事も深く理解しております。
現在ご予約していただいて楽しみにしていただいてる方もいると思いますが、
価格に関して15%upするという事で今一度ご確認ください、もし弊社の販売条件に対してご理解が困難であれば
ご予約のキャンセルも承ります。



弊社としても常に日本市場にベストプライスを提供し続ける事を意識しながら運営しております。
将来の経済情勢の変動でもしかしたら一気に円高に振る事もあると思います。
今回決定した価格改定+出荷日基準に関して、回復して円高に振って価格改定でお求めやすい値段になった際は
予約商品に対してももちろん下がったお値段で提供するつもりでいます。

10月以降の出荷は全て新価格になりますが、在庫が有って9月中に出荷しきれなかった商品に関しては9月までのお値段でご提供いたしますのでご安心ください。

他社と比べて常識を逸脱した決定ではありますが、

どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。




posted by Yuki at 08:15| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 価格表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月09日

いろいろ日記 20220909

ダートジャンプバイクがようやく出来ました。
faction2 650 turquoise DSC05433.jpg
EVIL Faction2, size M
情報シェアと宣伝させて下さい

先週ご案内したEVILの686アパレルですが、多分今週出荷されると思います。
うまく行けば来週入荷します。入れると決めたらしっかりと期日を決めて入れます!
これが弊社のビジネスコンセプト

それとは別に来月恐らくまたEVIL1便あると思いますが、とりあえず確定しているのが
このEVILのダートジャンプのバイクの完成車kit 輸入します。
価格は39.8万(税込)です。
価格だけ見るとダートジャンプなのに凄く高いと思われる方が多々いると思います。
本国WEBにて組み合わせている部品の仕様をご参考ください
https://www.evil-bikes.com/products/faction-2
PIKE DJ, SSホイール, 3ピースクロモリクランク
初めてのダートバイクというよりも一歩先、よりこだわった方向けのパッケージと思います。
確かまだEVILに在庫あるので興味ある方はお店までご連絡下さい
Faction2の納期は輸入は10月を考えております。

で、自分のバイクですが
SSハブ待ったり、Fireeyeのダートリム待ったり、はたまたフォークを入れ替えたり
今回はターコイズにしてみました。スポークはローズゴールド
写真の画像処理の色はいじってないので参考してみてください650 i9 turquoise faction2DSC05440.jpg


面白い経験も出来たのでこちらもシェアさせてください。
プライベートの方でモーターバイクを購入しまして、車やもう一台のバイクも無ければ
もちろん自分の代理店業というプロセスの中で普通に無いイベントを体験してきました。

DSC05623.jpg

購入したお店から連絡が有り、「入荷しまして箱開けするので身に来てください」と
普通に「入荷したので見に来てください」だと思います
そこに開封する作業の工程まで見せるというのにビックリしてせっかくだしお邪魔してきました。

輸入して実はその箱開けが一番緊張したりします。それは何かというと
@仕様相違
A運搬時の傷 のリスクがあり、その為の検品作業ですし。

いやぁ~運ばれてきた状態で箱開けをしてそのままお見せするという儀式
昔はわかりませんが、時代の流れなのかYoutubeがあるおかげでいつしか箱開け儀式を見せるというイベントが生まれたそうです。
当日のお店の方たちも本音は開封検品作業はやっぱりドキドキするし、見てもらいたくないとの事で
ただ時代の流れだし、しょうがないかなと言ってました。

梱包や開封を自分の業種にあてはめてみる限り心配要素が全く無く、
異業種ですが、これが世界のブランドだなって改めて感心しました。
なかなか貴重な体験、勉強になります!!!


ブログはここ数日更新してませんが、必死に入荷したインダストリーナインとアルミクランクの発送をしてます。
もちろんそれ以外の部品も在庫あります。

為替レート最悪な今、価格も正直また値上げの検討をせざるをえないです。可能性はあるという事をご理解下さい。
EVIL BIKESは現状日本で受注停止していて、こちらの価格は間違いなく値上げいたします。

価格改定の値上げは本当につらい事です。
弊社のみならずスポーツサイクル以外の日常生活の中でこれから徐々にもう一つの波がやってくるのは間違いありません。

いろいろ仕入れ側でコストの圧縮を試みてます。
価格以上に納得してもらえる環境づくりに努めます。

当ブログは代理店の情報発信で、そもそも代理店のブログを見てる方たちは
それなりにスポーツサイクルを乗ってる方々だと思います。
現状他社は表にはあまり出さないですが業界的に結構大変な状況に置かれています


更新の少なさは決して弊社がつらいとかではなく、ただ単に更新する余裕が無いだけですが、
とりあえず配送業務をこなしながらいろいろ模索したいと思います。


クロモリハードテールフレームプロジェクトも進んでおります。
現在サンプル3本製作中で、2サイズ展開、うち1本は破壊耐久テストの機械にかけます。
サンプルが10月に間に合うか!?

皆さんこのクロモリハードテールで一番知りたい物は何ですか?
何を大事にしますか?

ではでは
posted by Yuki at 09:24| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月05日

会社始まって以来の最高ボリュームの入荷。

おはようございます。今日も一週間の始まり
155375.jpg

雑誌のMTB日和がついに50号!!!おめでとうございます。
そして掲載されている弊社の取り扱いを使っていただいているオーナー様ショップ様も本当に感謝いたします。
これからも日本のMTB市場を盛り上げられる影の存在として頑張っていきたいと思います。
弊社から懸賞が3つほどあります。
・限定カラーローター
・カッコいいCNCペダル
・夏以外に使える最新のi9パーカー
渾身の厳選アイテムを出してみました。是非応募してみてください。

楽しく読んでたら先週危惧してた、ダブル入荷(インダストリーナインとFormosaのクランク)がまとまって入荷してきました。
4トントラック貸し切りのフル満載をメイクしました。
古民家ですが、リビングと縁側にとりあえずしまい込み、今から一生懸命検品します。

終わってから発送開始しますのでもう少しお待ちください。
ショートクランク、インダストリーナインの完組ホイールや受注ハブなどかなり入荷してます。

そして先週締め切ったEVILの686コラボのアパレルも無事金曜日の夜のうちにEVILとやりとりして、
多分全て通ったので、また今週いろいろやって、また日本に入れたいと思います。

有言実行!
マウンテンバイク業の代理店として今日もこれからもノリノリです。

よろしくお願いいたします。

ではでは

仕事に戻ります。
posted by Yuki at 11:04| 千葉 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月02日

カーボンディスクロードの価格が出ました。同時に販売開始いたします。

Formosa完組ホイールのお知らせ
DSC05371.jpg


ホームページの商品紹介(写真は後日)価格表と共に価格を更新しました。

全て定価税込みとなります。

MTBカーボンホイール 29または275
13.8万円

ロードディスク完組
24H = 14万円
28H = 12.3万円


※ロードディスクの28Hは普通のノーマルフランジハブを使用した完組となります。
今回はMTBおよびロードディスク24Hのみ価格公開と同時に在庫Readyとなりました。

来週はインダストリーナインとお待たせのショートアルミクランク 150mmと155mmが到着となります。

良い週末を

ではでは

DSC05154.jpg


EVILアパレルも本日にて一旦受付終了。たくさんのご予約ありがとうございました。
当然!!自分の上下、上は長袖と半袖は無条件でオーダーでしょ★
301111686_10160284337110953_4656889091099150323_n.jpg
posted by Yuki at 16:37| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | FORMOSA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月01日

EVIL フレーム&完成車kit 受注一旦中止および価格改定いたします。

おはようございます。
先日のEVIL入荷発送完売のタイミングで言うのは凄く辛く思います。

冒頭から本題言います
「本日よりEVILの受注を日本で暫く停止します」
期限 価格改定決定後となります。
販売条件 EVIL BIKES予約分含め全て出荷時の価格を基準といたします。


EVILのはからいで本来であれば北米のみの販売でしたが、タイミングよくしたやり取りの中で
フレームまたは完成車をもらえるというタイミングで
弊社は予約リストの分の他に弊社在庫分も輸入をしましたが、アクション起こしてから
約10日で日本に到着するも入荷数日前に在庫分まで完売いたしました。


久々のまとまった量に対して、モデル・サイズ・色 各振り分け とこればかり気にして
発行された請求書の金額を確認してませんでした。
全てカスタマーファーストという事で全て納品して落ち着いてから改めて事務処理をすると
さりげなく価格が上がっていました。

ブログで毎回飽きるほど書いてますが、為替相場・仕入れ価格上昇・輸送価格上昇
今回は全てそれをはるかに上回った数字となりました。
簡単に言うと経営失格行為です。

今回取扱店様へお渡ししたフレームは全て今の価格で販売可能の金額となります。
これから来るものに関して、現状の仕入れ価格に対して今の為替相場だと限界スレスレ(もしくは超える)となりますので

今回の入荷でフレームまたは完成車kitをお送りした取扱店様はこちら
在庫として入れてるお店様もありますが、全て把握してません。入荷はレコニングとオファリングとなります。
詳細はお店へお問い合わせくださいませ。

(順不同)
・大阪府 輪娯ロード 様
・群馬県 重力技研 様
・埼玉県 AST BIKES 様
・愛知県 カトーサイクル 様
・岡山県 大森自転車商会 様
・愛知県 カントリーモーニング 様
・静岡県 Gonzo Performance Bikes 様
・神奈川県 Open Airs myx 様
・愛知県 人力車 様


とりあえず受注を一旦国内で受注ストップします、本国定価と仕入れ価格はもう決まったので為替相場を見て価格や販売条件を決めていきたいと思います。
取扱店様へはメールにてご説明してますが、現在ご予約いただいているEVIL BIKESのフレーム
特にINSURGENTは去年5月の第一便以降全く入荷が有りません、海外のサイト見ていただいてもオーナー数も限りなく少ないレアなモデルとなります。
他Following、Wreckoning、Offeringは少量ではありますがそれが1本でも2本でも、少々きつい状態でも春まで入れておりました。
シーズン始まる前に手にしたオーナーなら取扱店様から苦労話聞いてると思います。

とここまで言い訳長文をダラダラ書きましたが、
楽しみに予約したユーザー様またお店様にとって今の所価格改定となると間違いなく値段上昇となる納得出来ない事だと理解しています。
去年から2021としてInsurgent予約いただいている方は恐らくもう今日現在10万up(2割強)になっていると思います。
もしEVIL BIKESの価格出荷基準に対してご理解が困難の場合、キャンセルをお受けいたします。

EVIL BIKESも弊社も値段を上げたくて上げてるわけではありません
利益はもちろん必要ですがEVILにも言われ弊社もそうですが、小規模企業が故のギリギリの状態で運営しております。

弊社の日頃のサービスおよび展開に対して
今回凄く辛い決断、そしてアナウンスである事に対してご理解いただければと思います。

よろしくお願いいたします。

合同会社 Yuris
篠塚

301591938_10160296178825953_1263318153691824659_n.jpg
posted by Yuki at 09:51| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | EVIL BIKES | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする