2022年06月30日

明日より検品します。

フライングですがインダストリーナインの7月定期便入荷
明日より検品します。

881.jpg

七月入荷分+1ハブ出荷済み+(受注分の)ステッカーセット。
大物ばかりじゃない、小物もしっかり対応しております。


ではではでは
posted by Yuki at 17:29| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月29日

Formosaのカーボンバーが入荷しました。

今日Formosaのカーボンハンドルが入荷予定です。
というよりも今入ってきた。。。物量的にカーボンとは言え、

普通に重量物です。。

DSC04570.jpg

さて倉庫整理と検品しますかね

posted by Yuki at 10:36| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月24日

前後で1440gのカーボンホイールでリム永久保証。made in USA

11 gravel.jpg

ブランド契約して、日本代理店として機能してそれぞれ数年が経ちます。

INDSUTRYNINE=2011年より、11年(もうそんなにやってるのか・・・)
EVIL BIKES, 2017年より、5年
BIKEYOKE, 2017年より、5年

全てはブランドとのコミュニケーションがたまたまかみ合った上で
お取引させてもらっております。

オーダー以外にもブランドコンセプトや向かう方向性を定期的に確認したり
ブランドと日本の市場にブレがないように必要に応じて補正しております。
代理店の仕事ですかね。

そしてこの3社に久々に流通の動向、トレンドを聞いてみるとみんな意外な回答が返ってきて面白かったです。
その分析Dataは企業戦略も含まれているのでここでは必要以上に公開しませんが、

その中で商品紹介も含めて今日ご紹介します

INDUSTRYNINE(以後i9, インダストリーナイン)

1/1 Ultralite Carbon(ワンバイワン ウルトラライト カーボン)の
・MTB用XC
・グラベル


UL250-1-1-Road-Background-01.jpg

簡単に言うと今i9で発表以来、このホイールがコストパフォーマンスに優れていて引き合いが強く、リムが枯渇気味なので
無くなると納期が少し長くなるという事です。
幸い私の関心?時間が無いからか、事前オーダーして、入荷してもあまり詳細に紹介してないので日本在庫実はあります。
MTB用XCが2set
グラベルが2set (2022/6/24現在)


シンプルがテーマの廉価版ではあるけど、製造ステップをシンプルしたけど制度は
トップグレードと同じ1/1シリーズにカーボンリムシリーズがラインナップとして加わりました。
MTBのENDUROやTRAILではトラクションを最大限にという事で690ノッチのHydraのSシリーズが用意されてますが、
1/1は製造時間と形状シンプルでコストを抑えた90ノッチとなり、削る時間、シェルボディの細部の形状、
それらのこだわりを省略したシリーズではあるけど、最終検査は同じレベルで管理されているので
気軽にインダストリーナインクオリティを味わえる1/1シリーズとなります。

1/1のウルトラライトカーボンホイールはJ-bendタイプのノーマルフランジハブを使い
Sapim Sprintのバテッドスポークを使い、自社仕様開発し、製造はトップグレードに採用するカーボンリムと同じ工場にて製造される
生涯保証付きのホイールセットとなります。MTBもグラベルも共に前後で1500gの1440g、長距離や登坂で強い武器になること間違いなし
※i9の生涯保証はライド中の破損はリムのみ無償交換となります

1/1のウルトラライトカーボンホイール 前後1440g
24H、リム幅内側25mm リム単体重量350g
29” MTBタイヤ 2.1-2.4” 体重制限100kgまで
700c Gravelタイヤ 33-55c 体重制限114kgまで
MTBはどうしても飛んで下るという激しいイメージになりますが、
近年流行するバックカントリー、XCとトレイルがクロスオーバーするようなシチュエーションに対応したホイールとなります。

MTBは前boost 後Boost or Boost141
グラベルは 前100*12/15, 後135*5 or 142*12
1/1 Ultraliteシリーズのハブは共にセンターロック方式のみとなります。


希望小売価格 231,500円(税込)

1656030570269.jpg


両方ともに軽量に振ったコンセプトで使用するリムは同じ違うのはハブの規格のみ。
昔のMTBはF15 R142、ShimanoやXD-Rは付属のスペーサーでMTB規格のカセットを装着することも可能です。

新しい公式
シンプル+スピード=1/1ウルトラライトカーボン 

テストに出るのでここアンダーラインを引いて!!!

ではでは
posted by Yuki at 09:57| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Industry Nine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月22日

ロード。カーボンクリンチャーのカスタム仕様 2022/6/22

今日発送。昨日発送。

formosa carbon rim road 1.jpg
C5022の28H
カスタムカラーで少しビタミンなグリーンカラー仕様



formosa carbon rim road 2.jpg
C3018 Rim Brake
高さ30mmの従来のリム内幅18mmでリムブレーキ仕様。
今回は20/24と前後28Hを製作しました。

もちろんFormosa品質水準の高耐熱素材含有で
尚且つ現行グラフィック仕様に。通常リムブレーキはブランドロゴ仕様ですが、
今回せっかく製作するにあたり、オーナーのリクエストによりダメなら従来ロゴという事で
現行のロゴで貼ってみましたがどうやら30mmハイトでも貼れることがわかりましたね。


フォルモサのカーボンリムは全て転写式デカールを採用していて
リムへ表面フィッティングがとても綺麗でスムースな仕上げとなっております
代わりにはがすことが出来ませんのでご注意ください。逆に言うと剥がれる事はまず無いという事も言えます。

ではでは
posted by Yuki at 17:11| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | FORMOSA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月21日

EVIL BIKESのグラベルロードがこれだ!

286714564_10160164152265953_5683738020023550980_n.jpg
This might be the fastest Chamois Hagar, yet.
Another “Moeschler Special”, built up with aero-everything, skinny slicks, & one massive chainring.
Chamois Hagar; the shapeshifter of “gravel”.


287089568_10160164152245953_7226551878023677181_n.jpg

EVIL BIKESのグラベルフレームでスピードに振る事も出来る
それを具体的にEVILの社員が示してくれました。
・エアロを意識したハンドル周り
・オンロード向けのタイヤ
・グラベルでは考えられない大きなチェーンリング

ホリゾンタルな三角がロードの伝統ではあるけど、EVILにそのような歴史は無く
ロー・アンド・ロングのシャモアハガー 
フォークの角度を見てもらえればこのバイクがMTB寄りのグラベルバイクである事がわかりますね

スローピングなフレームにドロッパー。ロードでは考えられないけど
EVILのコンセプトならそれが出来る。

以前25cを履きましたが、またオンロードタイヤに戻しても良いかな
650bikeyoke revive chamois.jpg
私の日々の始業前のサイクリング相棒
サイズLのシャモアハガー。
ドロッパーは160mmトラベルです。ホイール以外は全てLサイズに完成車kitに合わせた規格で作成しました。


ありきたりのシルエットに飽きた貴方に
悪魔の契約書をお持ちいたします


ではでは
posted by Yuki at 12:10| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | EVIL BIKES | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月20日

最高の土日でしたね♪

おはようございます。

先週の最後の最後で大きなやらかしをしたのでこちらで白状します。
DSC02223.jpg

インダストリーナインのシルバーのハブですが、
受注に対してしっかりとリストに記録
発注時にここの時点で完全に仕様間違えたまま発注
いつもの流れでメーカーから注文の確認リストが来る!
当然そもそも発注の時点で間違えてるので、来たリストに相違なく確定アクションを出す。
今納期が長いi9で

単品ハブで 3-4か月
ステム 3-6か月
ホイール 6か月

今月便に到着し、検品は全てOK
本来であれば発送前に受注リストと商品の箱仕様記載で気づけば良かったのですが
ここで28Hと32Hを気づかないまま発送。 そしてお店様からの指摘により
それまでのプロセスをどんどんさかのぼって、自分のオーダーの時点でのミスである事がわかりました。

本当にごめんなさい。
その日の夜にメールのみならず、電話で自分のミスを伝えた上で緊急オーダーである事をお願いしました。
電話口で笑いながら応対してくれつつ、快く緊急ケースを引き受けてくれました。
6/17金曜日にオーダーし、何とか7月の定期便に合わせて作ってくれると言ってくれました。。


改めて…インダストリーナインは毎月便で為替レートに関係なく入荷してきます。
お願いすれば今は上のスケジュールで作ってくれます。
そして今回のやらかしケースを助けてれる事に本当に大感謝・・・・
インダストリーナインやってて良かった。もっともっとインダストリーナインを日本で広めたいと思います。

気が付けば今年でインダストリーナインの代理店11年担当
ホイールの梱包も良くなり、注文方式も良くなり、工場も大きくなり
昔と比べて色パターンの無料レンジが無くなったけど、品質は変わらず最高です。

痛恨ミスに凄く悔やんだけど、フォローしてくれたメーカーに感謝。
楽しみにしてくれているオーナー様へ。本当に申し訳ございません。
お店様のミスではなく、私のミスです。
「届いたよ」とお店様からオーナー様へ連絡した後の出来事なので、
NGをまた説明するお店様…頭上がらないです。。ありがとうございます。

来月お届け出来るようi9発送前に発送部門と連絡を密に取りたいと思います。

もう少しだけ… お待ちくださいませ。

ではでは
posted by Yuki at 10:21| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Industry Nine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月17日

存在感がとても薄いステムがさりげなく入荷してます。

barkeeperonthetable650.jpg

本当は来週と思っていてBikeyokeのステムが空輸で飛んできました。
Barkeeper(バーキーパー)
突き出しは 35mm・45mm・55mm の3種類


重さ(チタン/スチールボルト)
長さ35mm:80g/86g
長さ45mm:90g/96g
長さ55mm:106g/112g
※標準はスチールボルト

bikeyoke650barkeeper.jpg

このステム用のチタンボルトセットも入荷 6g軽くなります

「Topper」ボルトの重量込みで5gのトップキャップも入荷
「Aimy」3つの機能を有する小さなガジェットも入荷
  1. コラムスペーサーとして
  2. ステムを緩めた時にフォークの落下防止(車載時のハンドル曲げて搭載する際の利便性等
  3. クラッシュの際、曲がったハンドルを簡単に元に戻せる目印として
   重量 8g

詳細情報や写真は弊社WEBのbrandの項目から入っていろいろご参考ください。
一通り検品も完了したのでまた来週から頑張って出荷作業に集中できます。

ではでは楽しい土日をお過ごしください。
posted by Yuki at 16:14| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | BikeYoke | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月15日

Formosaオーダー品写真参考 20220615

650c5022.jpg


C5022 24H, RED デカールバージョン
※デカールカラーカスタム

・チューブレスレディ
・ハイト50mm、リム内幅22mm
・偏芯構造
posted by Yuki at 17:26| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | FORMOSA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月14日

続きの有るドラマのようにずっと仕事してます。

為替レートの著しい上昇=円安
国際送料のX倍の上昇=大打撃

のダブルパンチを忘れさせてくれるぐらい、一杯仕事が有りありがたい限りです。
今この瞬間とても苦しいひと時過ごしてますので(苦笑)。
解決策に頼れば一瞬ですが多分その応急処置を頼らないといけないです。

今日も結局発送と検品と日々の業務に追われ、検品が終わらず写真のようにDabombのフレームがまだ手付かずのまま

DSC04414.jpg

こちらは在庫あるので今からでも遅くないです。
アルミハードテールSentinelのMサイズはそれなりにあります。←多分・・・・まだ検品もしてないので(笑)

でも本当に業務が集中しすぎていて紹介したくても紹介しきれていない商品が一杯あります。
在庫もそれなりに揃えてます。だから出荷業務で忙しいのかもしれないですね。
今何が怖いって、休みが怖いです。でもお仕事休みたいです★★

全く違う分野で定期的に来ますが、今年もバトンホイール久々に入れました。
DSC04410.jpg
DSC04409.jpg
DSC04407.jpg

もう今日出荷しましたが、詳細の仕様と価格は「弊社の取扱店」まで足を運んでください


通販生活は凄く便利です、もちろん私も使ってます。使います!
だけど物によっては現物を見た方が良いです、カタログスペックによって形成されていく固定観念

「現物」を扱っているお店に行く事で、まず
@同じようなものを比較することが出来ます
Aそれを取り扱うスタッフが貴方の希望をリアリングし、
  もしかしたらもっと良い物を提案してくれる可能性があります


という事でお店に行きましょう!
Yurisの取り扱いは基本お店でしか買えません。



「物無い!物無い!」と騒がれてる世の中ですが、
弊社はそれなりに在庫あります、お店へ行けばこれまたそのお店が選び抜いた商品が陳列されてると思います。
無い物は取れば(引っ張れば=輸入すれば)良いのです。あとは納期と価格を相談するだけ

BikeyokeのDropperの在庫を軽く開示しますと
30.9/31.6のREVIVE 2.0。125mmと160mm
4種類ありますが、これだけで各30本は最低あります。

船便になりますが来月やっとFormosaのカーボンバーが凄い量で届いてきます。
インダストリーナインも為替レート円安だろうが、送料高かろうが、毎月定期便で入ります。
さすがに長すぎる納期の物はピックアップしてピンポイントでチェックしますが何入荷するかは私にもわかりません、
それぐらいオーダー入れてるし、毎月管理が面倒くさいので(笑)。ご了承ください


納期がちょっとだけ昔と違って長めですが、
まだまだやる事一杯。刺激も一杯。
あ~~~~、たまにはMTB乗りたい…

ddddd.jpg
この部品にこだわりぬきました。せっかくの型として起こすので小さなロゴをと…

ではでは

posted by Yuki at 16:59| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | FORMOSA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月10日

連絡事項

インダストリーナインおよびEVIL BIKESに関して
2022年5月までに予約オーダー頂いた(納期待ち有)上記のブランドの二つに関しては
全て旧価格にて出荷しております。

基本全て現在新価格、WEB価格表が正となっておりますが、
5月以前に予約いただいた方は旧価格となりますので
ご確認くださいませ



※弊社は5月までに予約オーダーいただいたi9, evil分は全て
 旧価格にて出荷しております。
posted by Yuki at 12:57| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 価格表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月08日

リアショックのPUSHも入荷してます。

DSC04189.jpg

今日の午前中入荷。検品完了。
PUSHの最初からベストセットが出ているリアショック 
ELEVENSIX

EVIL BIKES, Wreckoning
&
SantaCruz, Megatower
posted by Yuki at 16:41| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | PUSH INDUSTRIES | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

i9のアパレル在庫あります。

286065934_10228118502535882_3052878832971742137_n.jpg

おはようございます。朝から見苦しい写真すみません。
昨日今月便のインダストリーナインの定期便が来たのですぐに検品仕事に戻ります。
今日みたいなちょっと肌寒い天気に弊社取り扱いブランドのコーデ集めてみました。
帽子=EVIL BIKES(販売終了モデル)
ネックバフ=インダストリーナイン
パーカー=インダストリーナイン

バフは
・必要なときだけ口元を隠せる
・薄手なので装着時の息苦しさが少ない
・薄く軽いので荷物になりにくい
・UVカット加工で意外と暑苦しくない

参考価格(税込み)
パーカー 8500円(アメリカ60ドル) =日本サイズ同等
ネックバフ 5000円(アメリカ35ドル)

こちらは全て為替レートが良い時に決済出来たので価格は2月にご案内した時の値段で
在庫限りこのお値段でお渡しします。
パーカーは本国に在庫有れば、次回から値段上がるし、ネックバフは限定生産品、世界でピッタリ分しか生産してないので
弊社在庫分終わったら販売終了。


パーカー在庫
M=2枚
L=1枚

ネックバフ=4枚



インダストリーナインファンは要チェック。

ac6f6eee4595a4a759a18a2e845e53b4ea523dc5.jpg
f51c6a1f0ad376dee1bf33aab7d70d037dd55413.jpg

272856264_10158366544992826_8550945846483523813_n.jpg
273051355_10158366545012826_185120099101060356_n.jpg
1234567.jpg
123456.jpg
posted by Yuki at 08:54| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Industry Nine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月06日

今週は怒涛の入荷予定。

今週は静かなスタートをきった月曜日でございます。
先週金曜日にPillarが入荷し、今日開封検品しました。

・14番スポークのローズゴールドが入荷しました。
・リムの裏側から締めるDSNニップル(黒のみ)も入荷しました。←新商品

hikaku pillar.jpg

DSNですが、通常のリム内側でレンチで締めるよりも楽にテンション上げられるので
テンション管理が超楽で、実は海外のPillar代理店ではMV14よりもこちらのDSN16がメインだったりして。。
国内の取り合扱い店からリクエストが有って、Pillarに聞いて初めて知った日本と海外のトレンドの違い。。

もちろんMV14の時点ですでに優秀過ぎるんですが、
その上を行くニップルという事で。。
23113063_10214665562540790_481872089_o.jpg

表だって特にいう必要もないし、全てに対してやってるわけではないですが、
弊社の方で、出荷前のハブ間のフリー規格変更に関してですが、
インダストリーナインのオイルやグリスを塗布して出荷してます。
全てのハブに対してやってるわけではないので、せっかくフリー交換で開けたら・・・・ね。
DSC03833.jpeg

FORMOSAハブは店頭でしか買えないアイテムで、常連の方またはFORMOSAファンの方なら気づいたと思いますが、
ちょっと効率を上げました。その紹介はまた次回いつの日か。。


今週の入荷は
・インダストリーナイン
・DABOMBのアルミハードテールフレーム


共に予約以外に在庫としても入荷してまいります。
インダストリーナインは本当に大量!!!
DABOMBのアルミハードテールフレームは275+/29”、基礎のキから始めたいけど、みんなと同じバイクは嫌だ。140-160mmの前フォーク対応のフレームにシフトしたい方、ぜひご検討ください。
posted by Yuki at 16:58| 千葉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | Pillar | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月03日

今日から対外業務開始。

棚卸作業も終わり、今まで一番在庫有ったのでカウント作業も大変でした。
一杯の意味で感謝いたします、引き続き信念を貫くし自分も皆様にもワクワクをさせたいと思います。

いつもと違う仕事なのでどっと疲れますね。3日の対外業務を休んでまで社内整理してたんですが、
3日というよりもまだ足りない2日な感じで昨日も本気で頑張りぬきました。

価格は全てWEBに掲載する価格表と商品ページを同一化しました。
まだ細かいかゆい部分を出してない部分もありますが、また時間を見つけてはやりたいと思います。

という事で今日は午後3回目のワクチン接種、明日自宅で苦しむ予定なので本当は来週から仕事前運動開始しようと思いましたが、
今日も良い天気だし、数日漕がなかったので流しライドしてきました。

800chamoishagar.jpg
写真のサイズは L
参考として
ライダー 180cm。 LサイズはEVIL社員 170cm前半からでも乗ってます。
160mmトラベルのドロッパーをほぼ底差しして、全伸長するとビンディングペダルでほぼ足がペダリングポジション

普段MTBではビンディングしないのでグラベルのこのEVILにも片面ビンディングタイプのペダルを使ってます。
DabombのV-stage。片面なのでフルフラット、またはフルビンディングの人には中途半端なコンセプトかもしれないですが、

この「必要に応じて使う」が良いんですよ♪
長距離ライドにはビンディング、ちょっとそこまでのフラット。


弊社だと
Dabomb Bikes, V-stage
Fireeye Bikes, Hot Clip-L と Hot Clip-S サイズ違い
が有ります。弊社のじゃなくても良いので、上の使い方に利便性を感じるのであれば
是非チェックしてみた方が良いアイテム。


さて・・・3日も対外業務を封じた分、今日も頑張って消化しますかね。

ではでは

posted by Yuki at 09:14| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月02日

2022年6月価格改定のお知らせ

650Yuris price update.jpg

違うタイミングでやれば良いのですが、発送業務を止めてまで
棚卸業務と価格販売システム変更をしました。

まずは発送システムから完了させて、ホームページの価格表一覧分も反映完了しております。
www.yuris.biz

これから商品の細かい部分へと入っていく予定です。
明日より対外業務開始予定となります。

今月の入荷予定をこちらにお知らせします

・Fireeye LT30 rim, 2930 rim, Non-Boostハブ全色フル
・Dabomb アルミハードテールSentinelフレーム(5月に予約済みの方は特別に旧価格渡し)
・i9定期便 6月便はかなり多い!とてつもなく多い!ホイール期待してください。在庫結構入荷します。
・Pillar spoke, PSR14 シルバーとローズゴールド欠品分、DSNニップル
・Formosaカーボンリム、予約品一通り多分入る予定
・Formosaのアルミクランク ←月末入荷するか?または7月
・PUSH 注文分のElevensix 中旬までに入荷予定
・Bikeyoke Barkeeperステムと予約のYOKE

・2022 EVIL 予約を抜いた在庫分を近日中に開示します。(モデル名のみ)

以上。

仕事に戻ります。
posted by Yuki at 13:05| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 価格表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月01日

Yuris本日より価格変更いたします。

kakakuhenkou.jpg

おはようございます。誠に申し訳ございません。
弊社のWEBと価格表が間に合ってないのですが、
本日より価格改定いたします。

更新前の価格表から大体10-13%の上昇率となります。

WEBと価格表にある価格は本日より旧価格となりますので
購入の際は上記のおおよその倍率を足してあげれば新価格となります。

弊社の価格表とWEBへの反映は明日を予定しております。
弊社取扱店へは事前に新価格を通知しておりますので価格のお問い合わせは取扱店までお願いいたします。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
posted by Yuki at 08:21| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 価格表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする