
宮城県の仙台市にあるDimension様にてバイクが仕上がってます。
https://blog.goo.ne.jp/dimensiondialy
ダート&パーク向けのバイクで
これに
Dabombの26”の今風の軽いリムとFormosaのアルミクランク。
何が今風かというとリムがチューブレスレディにも対応するリム構造になっています。
あとは対応タイヤがあればバシッと昔と比べて軽いバイクが作れますね★

神奈川県の湘南にあるBikeport湘南ベイサイド様にて
ブログ記事→★★
27.5”のDHバイクで最新の29”DHではないですが、速く走る為ならば絶対29”ですが、
国内のパークで尚且つレースで限界を求めないのであれば全然余裕で遊べる懐の深いBikeport様のオリジナル完成車
投稿日付が古いですが何よりも2000年ちょいのDHブーム時代のプライスを今実現してることが凄いという事です。
298,000円
しかも税込み
弊社のブログは誠に取扱店の許可なく、気ままに勝手に取り上げさせてもらってますが、もしかしたらないのかもしれません。
29.8万でDHバイクなんてもう何年振りでしょうか・・・・当時でも自分の記憶でG社とM社ぐらいしか記憶にありません。
それぐらいインパクトのあるDHバイク価格です。
DHと言ったらいいのか、パーク向けファンバイクの方が良いかもしれませんね。
両方のバイク共についてるシルバーのアルミクランク。
最近だとシルバーアイテムはちょっとレアじゃないでしょうか!?
アルミクランク来月入荷分はとりあえず予定位通り
入荷時期が明確になって改めて通知すると今までの流れだと数日で完売になりますが、
今も余裕あります。
ただし最近の著しい為替レートの変動及び昨日改めて知らされたどんどん値段が上がり続けてる運賃。。。💦
弊社来月から出荷基準で価格全て上がりますのでご理解くださいませ
今日も仕事のプレッシャーと新しいビジネスチャンスにソワソワしてる自分がいます。
どっちかというと新しいチャンスの方が幅効いていて、かなり脳内ドーパミン出まくってます
ではでは