2022年02月09日

FormosaのアルミクランクがMTBやグラベル、BMXにも使われている。

おはようございます。今日もひたすら梱包発送の連続になりますが、大体半分ぐらい発送終わったところです。
でも明日から雪…発送明日仮にこちら出たとしても輸送が厳しくなりそうですね。
金曜日は祝日なのですみませんが、しっかりと休ませていただきます。充電させてください。

160tachi.jpg
弊社のスポンサーさせていただいております、日本中のパークをキャンピングカーで旅しながら走る
館兄チャンネル。
160mmクランクの「回せる、中心に乗れる、より倒しこめる」の3拍子揃ったDHでも使えるクランク
Formosaからは69mm専用スピンドルも出ているのでBMXにも使えます。

動画にチラッと160mmクランクの話が出てくるので是非見てください。
もちろん館兄のチャンネル登録よろしく


155mmと145mmも作っちゃう?
興味ある方は是非お店に熱意を伝えてください



273415004_2053283748165450_429527879368853690_n.jpg
273038885_2053283744832117_6120170007718465773_n.jpg
茨城県のTAS CYCLE様

とにかく出荷の連続で、1本1本アームの検品してからの出荷。とにかく今は時間との戦いで梱包はもう一人の裏社長と共同作業ですが、
この写真を見てびっくり。。。ありがとうございます。
予約で埋まってるとか?…いや、全然わからないのでもう弊社在庫分は入荷前に完売したので
全てお店へこれから出荷していくので気になる方はお店へお問い合わせください。

sugia.jpg
神奈川県 影山輪業横浜杉田店様
シルバークランクに赤部品。なるほど。参考になります。
リングは多分absoluteBlack?
BBはクリスキング
凄いパーツ達との組み合わせ。オーナー様チョイスありがとうございます!!


toxic5arm.jpg
静岡県のTOXIC WORKS様
もう私の想像を完全に飛び越えました。
SRAMからPCD110に変換するアダプターが有るんでしょう!?
綺麗なクラシックへのフィッティングありがとうございます。
記憶では68mmBB幅用のスピンドル仕様で出荷しているので、よりこのバイクに見合うQファクターになっていると思います。


formosa crank torque.jpg
最後にクランクの軸の固定方式は
・10mmHEXボルト(インナー側)
・14mmHEXキャップボルト(アウター側) の2個構成となります。
10mmのHEXレンチは有れど、14mmはなかなか無いので、クランク安いに、その浮いたお金で工具をご購入下さい。
10mmは正ねじの14mmは逆ネジとなります。
クランクを外す時、もし10mmHEXボルトが反時計回りでキツいのであれば、少し(逆ネジ)14mmHEXキャップを時計回りで緩めてあげてください。
※クランク取付時インナーボルト固定完了後、アウター側も脱落防止の為増し締め(3-5N/m)お願いします。

ではでは
posted by Yuki at 09:29| 千葉 ☀| Comment(0) | FORMOSA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする