2021年11月01日

アルミクランク入荷しました。2ndほぼ完売。3rd予約受付中、ただ残り枠は半分

alloy formosa crank.jpg


先週金曜日に入荷しました。
今回は本来8月に入荷するはずの2ndロットとなります。
これが10月末という事で、必然的に当初予定していた10月の3rdロットは年末または来年初めにまでずれ込むと予測します。
夏ぐらにお店で予約した方は念のためお店にてご確認ください。

検品も終わりこれからリスト整理して順々に発送していきたいと思います。

今週後半にもしかしたら定期便のi9
来週はアルミリム。とFormosaのハブ(ロードディスク28Hのブラックとシルバー)


弊社特注でPillarも弊社も見た事ない
Pillar社のMV14アルミニップルでレインボー
先週お店にご案内して、影も形も色合いも仕上がりもわからない条件で先行発注いただきました
今計算したらレインボーアルミニップル残り5台分のみ 終了しました。

先行サンプルオーダー店
東京 ドスルエダス様 超大量
長野 五月野自転車様
岐阜 自転車のウエサカ様
東京 サンクスサイクルラボ様 大量
静岡 バイシクルわたなべ浜松店様
千葉 Villagetop様
東京 小川輪業様
三重 オガワサイクル様
神奈川県 Will Bicycle 様



1袋38個入りで2800円とほぼ通常の場合以上ですが、レインボーの処理は何気に大変です。

サンプルオーダーにつき少量ですが、今年の一つの大きなドヤ顔出来るアイテムではないでしょうか?
多分世の中に写真見せたら、InstagramでまたPillarの他の代理店から連絡入るんだろうなぁと想像しつつ。

5台分枠埋まったら、これにて今年終了追加生産は、実物見るまで弊社もPillarもわからない。
ただわかるのは世界にブラスのそれが存在するならアルミも出来る!

「無い物を日本に!!!」

ではでは仕事に戻ります。
posted by Yuki at 15:14| 千葉 ☁| Comment(0) | FORMOSA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする