
昨日出荷したPUSHのリアショック Elevensix(イレブンシックス)
汎用ショックとして存在は無く、すべてがPUSH社でトレンドのモデルをベースに解析され
それに合わせたベストダンパーを提供するリアショック。
サスペンションカスタムブランドのスペシャリストです。
ライダーのざっくりとしたライディングスタイルと装備体重で解析された車体に完全フィッティングするという
届いてからほぼつるし状態でベストセッティングを提供するリアショック。
ショック性能はもちろんの事、何よりセッティング沼から解放されていきなりベストセットというスペシャルなアイテム。
そんな外見の作りも男の子をくすぐられてしまう外見。

連日の入荷ラッシュも終わり、今はFireeyeの検品をしながら日々の国内作業をしています。

アルミハンドル、ペダル2種類(BroilとGrill)、グリップ
ハンドルは今欠品気味ですが、ペダルとグリップは全部あります。

倉庫整理で出てきたインダストリーナインのシルバーシェル。なんとなく覚えてるけど覚えてない。なんであるんだろうか…
とりあえず文鎮君に命名しました。デスク文房具の一つの書類抑えとして活躍してもらいましょう♪
そういえば最近友達に私は「有言実行」「行動力がある」と言われ、一人ならまだしも
二人に言われたので、全てはプライベートな部分ではありますが、果たして仕事ではどうだろうとふと考えてみた。
思いを形にする、企画して実際市場に流通させる。お客様に言われて初めて気づく部分
自分自身は特に意識せずになんとなく行動しただけで。
逆に私から見たら貴方または彼or彼女は「XXな感じの人」、その人も実際自分自身は言われるまで自覚が無いのかもしれない
周りに人に言われて初めて自分がわかるのかもしれません。
行動力か…有言実行…
時には思い切った決断力が必要ですね。
昨日は
MTBの代理店”Dirty Bikes”の寄付投稿記事に感心をしました。
売り上げの一部を今話題の国へ寄付したという記事です。
寄付というのは簡単な事ではないです。ボランティアもしかり、凄く尊敬いたします。
私も今その話題関係の何かに寄付したいと心のどこかであるけど、結局行動に移してない
でもDirty Bikesのオーナー@ブレッドは実際行動に移した。ただただ「凄い!!!マジ凄い!」と感心と尊敬の気持ちでいっぱいです。
Dirty Bikes取り扱いのREVEL BIKES, 品質抜群です。←私ネットワークで知ってるから言えます。https://www.revelbikes.com/私は今やってないけど、うちが子育て真っ最中というのもあり、妻が子供関係の募金をここ数年してるそうです。
再三言います、私じゃないです。。(笑)
そして業界へイベント協賛金もせずに業界に申し訳ないと思いつつも、世界の恵まれない子供たちへという事でお許しください。
とにかく
思いを形にした人、有言実行した人 は凄いと思います。
自分の評価は自分ではできない、他人の行動に自分が凄いと高評価した時は是非その人の良い所を吸収したいです!!!
私も思い立ってタイミングがあえば、実行したいと思います!
posted by Yuki at 09:56| 千葉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|