2023年10月20日

YETIのカーボンハードテール ARCのMサイズが出来上がりました。

おはようございます。今日は10月20日 BIKEYOKEのグリップフェア最終日。
まだ悩んでる方は今日で最後となります。今日過ぎると容赦なく通常に戻りますのでご注意ください。

DSC09176.jpg

YETIのカーボンハードテールのARCをこの度特別な依頼が有り製作いたしました。
代理店業が基本なのでデモバイクのみの製作で、部品配送がメインとなります。
今回は弊社のデモバイクに相当する装備品を全て満載という条件付きで製作させていただきました。
Yurisバイクと言ってもおかしくない仕様ですね。

DSC09190.jpg

写真のサイズはMで適用伸長は165-180cmとなっております。

DSC09180.jpg
グリップはBikeyokeのGrippy。Grippyの特徴はゴム部が少しだけ偏芯してるので手のひらを少しだけ薄くして指先を厚くするという特徴のグリップ。で片方固定のグリップエンドが一体式となっているグリップ
ブレーキはShimano XT

DSC09181.jpg
DSC09179.jpg
ステムはインダストリーナインのA35、突き出し50mm こちらはバイクキットに準じた突き出しを採用。
ハンドルはフォルモサのF52、20mmライズをチョイス

DSC09182.jpg
フォークはOHLINSの29” 130mm モデルはわからないので各自でお調べください。SINGERデモバイクで使って良かったので採用しました。

DSC09186.jpg
DSC09187.jpg
DropperはBikeyokeのREVIVE 2.0, 125mmトラベル
サドルはBikeyokeのSagma LITE Carbon, ダンパーレスのカーボンレール仕様。ダンパー機能のBikeyokeサグマというイメージですが、
今回は素直に軽量に振ってみました。
参考として、値段は同じ、重量は下記の公開数値
SAGMA 225g
SAGMA Lite Carbon 169g
ダンパー機能のみではなく、中のスポンジと表皮にもテストから日本開発に関わっていたのでこのサドルはダンパーレスでもサドルとしても良い仕事してくれます。


DSC09185.jpg
クランクはFormosaのカーボンの170mmをチョイス
駆動系はShimano XT 12sなのでチェーンリングも12s専用のリングで32tをチョイス、こちらもバイクキットに準じた仕様。

DSC09183.jpg
足回りは
ハブはインダストリーナイン Hydraの690ノッチ
スポークはPillarスポークの14番プレーンのあえてシルバー
ニップルはPillarスポークのアルミシルバー14mm
リムはFormosaのAM37(リム内幅30mm)
タイヤはビットリアのBARZO 29*2.6"

下り要素を取り入れるよりも取り回しを軽く、ダウンカントリーを楽しみつつ、
シンプルにYETIターコイズが浮き上がる様にブラックとシルバーの部品で仕上げてみました。

せっかくなのでうちのLサイズ(右側)と並べてみました。
DSC09192.jpg

MとLの差はリーチが25mmほど、ヘッド長は5mmほど?あとはシートチューブ長ぐらいですが、
リートが25mm変わると全然違いますのでリーチたかが25mmされど25mm

DSC09202.jpg
ハンドル高さの比較
これは実際作ってもう少し自分のLを低くしたい、乗りながら今模索してますが、既存のオーナー達と情報交換して
MサイズのARCはコラムを180mmでカットして暫定でこの高さにしました。

もちろんハンドル高さ調整要素はi9のステムでも出来ますのでこちらもご参考にどうぞ。同じ50mmの突き出しステムとなります。
同じi9ヘッドセットに同じi9スペーサー 枚数だったりステムのセッティングだったり
DSC09199.jpg
DSC09200.jpg


どうぞご参考ください。
ではでは
posted by Yuki at 11:23| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | YETI Cycles | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック