
今日8月22日
@月曜日は土日の注文を処理する忙しい週のスタート
A業界の締め日からあけた最初の営業日
この@とAが重なるととてつもない忙しさが代理店業に降りかかります。
それがまさしく今日でした、幸い今日はうまくさばけましたが、入荷と検品の日にこれがぶち当たらなくてよかったです。
事はさかのぼって確か8/12日だったような。EVILの在庫補充投稿から土日をはさみ
土日に既存の予約店様といろいろ動いて、ある程度確定した状態で15日に確定分のオーダーを出しては埋まり。
その1日後に追加で更にダメもとで追加するもなんとか通り、そのまま1年ぶり?のまともな量でのフレーム輸入となりました。
追加分も全て受注分のダメもと条件での案件だったので無事通ってホッとしました。
そして8/18?か19日に完売するというミラクルをメイク。
これは代理店として数量ミスったのか!?一方どれぐらいの量がオーダー可能だったのか
そもそも当初より北米のみの中、代理店への案内メールもなければ直連絡を入れOKもらえてようなものなので
それまでそもそも入荷自体が多くても3本だったので今回の入荷は普通な感じで入れられたけど
もう追加出来ないか??と今もちょっと聞くに聞けない状態。
日本におすそ分けしてもらえるならばガンガン入れたいと思います。
とりあえず12日から今日までたったの10日間。
フレームは既にもう成田にあり、追跡するともう通関終わってるらしく。
明日入荷??
初動から実際物が来るまで今回はかなり速い展開でちょっとびっくりしてますが
なんだか久々速さを競う仕事として気持ちが高まってます。
本当に通関終わってるなら明日到着するはずなんですが…
とりあえず入荷分全て完売という事で。。。
レコニングはオーナー分の予約だと思いますが、
オファリング(275+/29”、140mm)は在庫としてオーダーのお店もあるので
是非気になる方はお問い合わせください。
ではでは