
MTBのお話
以前ご紹介したPUSH INDUSTRIESのフォークシールの話参考はこちら
→ http://yuris.seesaa.net/article/484517474.html
先週これ全部一つの店からのオーダーです。
静岡県にあります、バイシクルショップゲンノジ様
ホームページはこれ http://gennoji.net/
ちなみに今ゲンノジさんのブログの最近の内容にドキドキして楽しみながら読んでます。
PUSHのフォークシールですが、残念ながらこの出荷をもって35mm物は暫く在庫切れてしまいますが、夏終わりのまた輸入出来そうです。
うちの輸入都合ではなく、物が無いという意味合いの方が正しいですすね。なのでその時はシールだけでも輸入を考えてます。
それだけ固定の需要が有ります。
その良さは使って暫く経ってからわかる良さ、
耐久性が良く、その経過日数に対して潤滑機能と防塵性能の保持がとても良いらしい。←国内でのお声
純正品はメーカーが長年かけて開発し選定した物なので間違いなく一番バランス取れた商品です。
性能・価格・耐久性 という意味のバランスポイントと解釈します。
PUSHは価格純正と比較すると少し高いですが、性能は少しだけ、とにかく耐久性に対して性能劣化が少ないとの事です。
ライダーによる1個使用からの所有するバイクへの全装着という話を聞いて嬉しかったです。
今すぐ変更した方が良い とかそんな激しくPUSHする商品紹介ではないですが、
メンテナンスサイクルが近づいてきたら、PUSHもあるよ
とやんわりとPUSHさせてください
※アルミクランク来週入荷
※8月のインダストリーナインの定期便今朝出荷されたそうです。(来週入荷?)