2021年04月21日

Rose Goldのスポーク

1618960958352.jpg

数か月前に案内したPillar Racing Spokeのセラミックコートラインからブルーが消えるアナウンスしましたが
やはり2021年版はブルーはラインナップから落ちました。

弊社で取り扱っているセラミックコートのは現在
・レインボー
・ゴールド のみとなっております。

ブラックも有りますが、こちらは通常のブラックと比べてより上質で耐久性のある艶消しですが、
価格は通常のブラックの3倍なので、これはあえて入れる必要がないと判断して国内展開しておりません

その代わり、以前から断られていた
・ローズゴールド

これが2021にもまだ存在しているので再度確認すると作る技術が安定したのか存続させることが決まったとの事。。
選択肢が有ればなるべく揃える弊社のポリシー!!! 2年越しの願いが叶います。

あくまで自分の好みで試験的にまずは20台分入れますが、反応を見て今後の数量調整します。
ゴールドは「ザ・イエローゴールド」ならば
ローズゴールドは「ピンクゴールド」ですね


1618962441919.jpg
見方によっては ピカピカの十円玉 を彷彿させる色にも感じます。

という事で ローズゴールドスポーク まずは少量からの導入ですが予約受付いたします。

最近スポークの減りが激しいです。以前と比べて発注数量も増やしていて発注間隔も短くなっているので
今日現在多分シルバーもブラックも合計在庫各1000本切ってます。オーダーは既にしてますが、次の入荷は1か月後になります。

それだけ手組ホイールが増えているのでしょうか?
MTB・グラベルがメインで、ロードはまだまだ完組の全盛だと思いますが、
ハブとリムの選択肢はかなり豊富ですよね。カーボンリムを展開するブランドも増えてきたし、
ここで宣伝!!!

MTBのハブは本日弊社在庫悲しい状態ですが、ロードはまだ供給可能ですのでどんどんご利用ください。
MTBは来月便に期待ですが、同じ品質で手組という選択肢があるならば…地元の後輩に先日ホイール貸し出しましたが、
いつものコースでstravaで計測するも(上り抜きの平地と下りの区間で)1分以上もタイム縮まったとの事。
場所はわからないのでなんとも言えないですが、興奮気味に語ってくれました。数字のある生インプレですね。

そんなリムの消費量も半端なく超Goodタイミングにリムの段ボールが届いて本当に助かりました。
DSC_9019.JPG

26/275/29のサイズが収まりなおかつ発送サイズに合わせるためにもオーダー式の段ボールを利用しております。
これがうちの使うリム箱となります。

地元から離れてしまいますが、車で郊外と思うエリアの更に外側にそんな会社が有りました。
名前がそのまんま「ダンボール屋」さんです。
https://www.danbo-ru.com/

個人売買や他でダンボール聞かれるので自分の使っている所を紹介してみました。
既製品というよりもオーダー専門でオンラインも見積出来るのでアクセスしてみてください。

ではでは
posted by Yuki at 09:45| 千葉 ☀| Comment(0) | Pillar | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。